Togetter注目のまとめ
- 前ページ [584]|[1413] 次ページ
- 01 1年で40軒100泊くらいする人によるホテル宿泊記録【関西、愛知、東京、台湾】
- 02 無断利用させないためにある画像のウォーターマークをAIを使って無料で削除できるツールが登場してしまう
- 03 サイゼリヤで一番美味しいメニュー選手権開催→合わせ技も美味しい
- 04 駄菓子に関する触れてはいけない真実を発見したかも、と思ってしまう原材料の話「そらそーだろ(笑)」
- 05 美人「可愛くてもいい事ないよ」金持ち「金持ちでもいい事ないよ」マッチョ「筋トレは良いぞ!」→もうマッチョしか信じられない…
- 06 カナダとアメリカの国境を踏み越えて「不法入国」として警察で数週間拘束→日本に直接帰国してしまった事例が発生「県をまたぐのとはわけが違う」
- 07 [挑戦]おしゃれな人が集まる巨大雑貨店で自作ボードゲームのみの体験会を開催してみた結果
- 08 母に「博士号を取れば大学ですぐ教授になれるし企業に行けば年収1000万は固いので今どきはみんな博士課程に行く」と早口で適当に嘘ついて進学した→お母さんわかってる説
- 09 ♯現場猫 かんとく宣言「みんなより後に来てはいけない、みんなより先に帰ってもいけない」→「できる限りで構わないからの部分、忘れられがち」
- 10 群馬県庁、日本海より東京湾よりも宇宙の方が近かった
- 11 大崎SONYメイカースペース BRIDGE TERMINALでの高須講演と反応
- 12 解体図鑑
- 13 【マンガ紹介の場合はどうする?】Twitterの規約が変更され、案件の話やアフィリエイトリンクや割引コードを含んだツイートに「#ad」を付けてないツイートはNGとなったようです
- 14 国や騎士団によるが、乗馬している騎士や王族の銅像の『馬の足』の状態でその人物がどんな死に方をしたかわかるらしい?
- 15 「イギリス料理まずい」はネタなだけで実際悪くないだろと思ってたイギリス人Vtuberが日本で色々食べた結果、猛烈な手のひら返しをしてた
- 16 『日本の地理』末尾が「谷」と「沢」の地名を地図化すると、きれいな東西差ができあがった
- 17 若いカップルがうちの3歳児に「可愛いね」と話しかけたばかりに北風小僧の寒太郎を3番まで聞かされる
- 18 雪道の坂に慣れてない人へ。前の車と距離が空いてるからって登ろうとしないで「全員動けなくなるぞ」
- 19 「ジュンク堂書店」の『ジュンク』ってなんなんだ?急に気になり調べたら、創業者の父が「工藤淳」という方なのだそうです「人名由来の企業は多いな」
- 20 エンジニア飲み会を開催したら意表を突かれた参加者が集まった「世の中いろんな技術者がいるんだな」
- 21 鹿児島県民、近所のおばちゃんの知らせで自宅の水道管の破裂に気づきパニック「火山灰なら負けないのに!」
- 22 【ネタバレ】至高のサメ映画『ディープ・ブルー』の魅力をまとめ
- 23 強盗犯を日本刀で撃退したケースを聞いて「日本刀の導入」を考える時代…我が家の武装を語る流れも
- 24 ドリンク剤の空き箱をこうするだけで屋外水道が凍らずに済んだ「ダンボールってすごい」
- 25 四コマ漫画「優しかった就活生」がよくある展開のまさかなオチがもはや切ない
- 26 ワイモバイルのお兄さんに回線を聞かれた為、とある『いにしえのプラン』を利用中と伝えたら「大事にして下さい」と解放された
- 27 「鉄腕アトム」など殺人的な仕事量に限界になった手塚治虫の一言がギャグにしか聞こえない
- 28 大寒波なので非常用に浴槽に水を溜めてたらガッチガチに凍ってしまった「そんなことある?」
- 29 ロシア人は寒さに強い…と思われがちだが実は日本の寒さがしんどいらしい「北海道民と一緒?」
- 30 水道管から漏水していたらマグネットの水道業者に連絡する前に水道メーターの蓋を空けてコックを下げれば水が止まるので落ち着こう!
- 31 人間関係が嫌な人が田舎に憧れる話を聞くが、田舎ほど人間関係を作らないと移住失敗する
- 32 「こもれび」みたいな名前の老人ホームに暮らすより「直角」とか「猟犬」みたいな名前がいいな→尖った候補が集まる
- 33 犬の散歩中、話しかけてきた男性が「手入れが悪い、ブラッシングが足りねぇ!」と怒鳴り始め、刃物のようなものを振りかざし始めた
- 34 先生が病んでしまい補充の教員がいなかった高校のクラスで講師を引受け、ある工夫で定期テストの平均点が90点以上になったという話
- 35 街中のゴミのビンを集めると驚きの状態のものがこんなに→しかもその後の作業が大変「これは悲しい」
- 36 小学校の時有名な俳人の母校だったので毎月俳句を詠んでいたが、兄が5年生の時に詠んだ『麦ご飯 秋刀魚の味噌煮 きのこ汁』が煌いていた
- 37 つよつよエンジニアだらけの大企業に転職すると…「技術の前にメンタル鍛えたい系エンジニア」→「無理っすね!知見無いので工数倍ください!」
- 38 遅刻癖のチームメイトがいたが、大事な試合で本当に置いて行かれて以来完全に遅刻しなくなった…爲末大の体験談に議論さまざま
- 39 日本最大の「鉄剣」と前例ない形の「銅鏡」が発見されたことにより、今後日本神話バトル物のラスボス兵装が変わる可能性
- 40 【朗報】どんな赤ちゃんも寝かしつける最強の方法を発見→「親の気が狂っちまう!にめっちゃ共感した」
- 41 Amazonでトラブルが連続して問い合わせしても「不備は無い」の一点張りだったけど「消費者庁に相談する」と言ったらすぐに原因を突き止めてきた
- 42 『ブラッシュアップライフ』彼氏が既婚者と知った瞬間の女子の豹変ぶりに「このメンタル持つべき」
- 43 日本はもうダメみたいな意見が上の世代から流れてくるんだけどイチゆとり世代として「日本が今よりよかった時とか本当にあったんですか?」と聞いてみたい
- 44 給湯器の凍結防止運転で、ちっさい雪だるまがいっぱい出てきて働いてくれる「ポリンキー」「インベーダー」
- 45
- 46 これまで若手がやってきたような仕事をChatGPTだけできるようになると『今後の「若手」はどうすべきか問題』というのが出てくるのではないか
- 47 『自分がされて嫌な事を他人にしてはけない』と教えると『自分は別に嫌じゃないからアリっしょ』と解釈する場合がある「善意も然り」
- 48 『こち亀』両津勘吉が今でもジャンプに姿を見せていたら様々な犯罪の誘いから少年少女を守っていたかもしれない
- 49 高校生が『流行りって追うには短過ぎるし、追わないには長過ぎて辛くないですか』って言ってたけど、マジの高校生の感覚で感動した
- 50 デイサービスで歌のミニコンサートをしたら、思いがけず素敵な光景が、、、!
- 前ページ [584]|[1413] 次ページ
- 上へ戻る