Togetter注目のまとめ
- 前ページ [586]|[1412] 次ページ
- 01 とても寒がりなわんこ達のために厚着させたけど、不満そう→「えっこの寒波の中で散歩行くの!?」「本気で嫌そう笑」
- 02 お箸の使い方で「お里が知れますね」と指摘する人を見ると岸辺露伴の「エリザベス女王のフィンガーボール」のマナーのアレを思い出す話
- 03 料理研究家リュウジ氏の「めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間隙かけた食の文化が壊れます」と言われた一言が強烈
- 04 『追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する。』15話、とある台詞が時事ネタを想起すると差し替えする事態に!
- 05 KALDIの店員さんが『これは一番おいしい。間違いない。これが一人勝ちです』と食い気味で勧めてくれたチョコレートがこちら「チョコ界の将軍」
- 06 『初恋の相手、土井先生』と盛り上がる中、勘違いし一人だけ違う土井先生の話をしてしまった「土井先生はしゃあない」
- 07 「ウニ」の漢字、ロマンチックだけどどう考えても一点おかしい点があるよな「これは仕方ない」「日本人さぁ…」
- 08 【B'z公式さんより】いつも応援してくださる皆様へ ~大切なお願い~ 2023.1.23
- 09 鉱物を採ったと安易に自慢するのはやめてほしい「産地を特定できる乱獲者によってあらゆる産地が追い込まれている」
- 10 推し活を勧める声は多いが、本気で推し活をしすぎたせいで早死にしたり右腕がなくなったりする人もいる
- 11 研究をしてる人へ。研究を効率よく進めるために普段から習慣として続けていることは何ですか?→一般人にも参考になる習慣が集まる
- 12 ひき逃げに遭ったスタッフが犯人をあぶり出した方法がメンタリストぐらい頭良かった
- 13 会議で、社員全員に資格取らせるかという話が出た。それなら社長含めた経営陣も全員取るべきでは?となる。→社長「頑張って取ってきた」とtweet
- 14 大英博物館『MANGA展』が再び話題に「漫画はアート足りえるのか?」
- 15 【漫画】ママ友(?)から〇〇の勧誘をされた話→「ア〇ウェイだ…」「アム〇ェイはほんと上手に勧誘してくるから気をつけて」
- 16 わが子はドット絵のゲームについて「古い」「新しい」ではなく「表現の選択」と捉えている
- 17 チョコの祭典「サロンデュショコラ」で買うべきチョコレートまとめ
- 18 ツイ主さんが二度見した張り紙が話題→バズった意味が分かる人は「昭和かそれ以降か」世代がバレるらしい
- 19 「たかしくんは最近できた彼女に二人の未来のためと提案されイルカの絵を50万円で購入」から始まる文章題に秀逸な回答が集合
- 20 大河ドラマ「どうする家康」3回は地獄展開で涙。「本多忠勝再起動」や「準レギュラー首桶の登場」も
- 21 打ち切りになってほしくない漫画の正しい推し方は「新刊発売の一ヶ月以内に買う」
- 22 【動画】桜田門の防音性が凄すぎる…門を潜ると一気に静かになる「騒音トラブルも厚さ数メートルの石製の壁を設置すれば解決間違いない」
- 23 寿司屋でナウシカの話してたら板さんが作ってくれたけど大将に叱られてた握りがこちら「いけない!そっちは醤油の海よ!」
- 24 水族館マスコットがフォロワー10万人で1日無料開放を宣言するもフォロワー伸びず(現在1万4千)
- 25 山のマダム『子育てが得意ではなかったのでとにかく早くご飯を食べさせ寝かせる事にしたら子供達が全員メチャクチャでかくなった』
- 26 経営者やセレブ男性が集まるパーティにいる、正体不明の「謎の美女」は一体何なのか?→どうやら色々なルートがあるらしい
- 27 #ゼロから聴きたいV系のまとめ
- 28 【王将戦】羽生九段、一手間違えればほぼ負けの状況をノーミスで切り抜けて藤井王将に完勝→7年ぶりの勝者の罰ゲームをノリノリで楽しむ
- 29 「まともな寿司屋は寝る時間がありません」ロナウドの専属寿司職人募集きっかけで新聞記者さんが連ツイした寿司職人のお話
- 30 #私これでも成長したんです展 成長えぐいリアルな作品!「警察行きましょう」→その他成長作品多数
- 31 一時的に強烈なバフがかかるけど命を削る副作用があり薬師から『常用はしないで、劇薬よ』と忠告される系お菓子「がぽっ!ざあっ…!バリバリ!」
- 32 NotionとかEvernoteを使ってる人はおそらく好きかも内向きのメモアプリ「mem」
- 33 娘と母子寮に入り、モラ夫を改心させたと語る共同親権推進派森めぐみ、過去に美園ひとみというAV女優であり下着を売ったと公言していたが、今は「別人です」
- 34 勉強しなくて残念な人あるある「文書を読むのは大事で、例えば旅行の予約で説明読み飛ばすと損するよ」残念「いや旅行なんて行かないし」→具体例に該当しないことで反論する
- 35 「#鉄腕DASH でパンケーキを作るときは、ゼロから材料を作ります」小麦も蜂蜜も新宿産、5年がかりでエモいパンケーキ完成
- 36 高いのを買ったからよくなるわけではない、業務用も作ってるメーカーが強い…「無線LANのルーター選びのポイント」が参考になりそう
- 37 練乳の缶詰を開けずにそのまま鍋へ。缶が水面へ出ないようにして2時間茹でると・・・めちゃめちゃ美味しい生キャラメルができるのである
- 38 なんで入った…!5本脚の椅子の下に潜り込んでそこから2度と出てこられなくなったロボット掃除機が切な可愛い…!
- 39 自分から妻子を捨てて離婚しておいて「子供に会えない可哀想なパパ」として共同親権訴訟をする父親
- 40 青学陸上部エース岸本くんの好きな有名人が配信者けんき氏であると本人に伝わる→心温まる交流が生まれたはずがまさかの裏切りが起こる
- 41 寿司を買って新幹線に乗り、箸をもらうのを忘れた事に気付き絶望したが常備していたA4用紙と幼少期に培った技術を駆使して乗り切った
- 42 「へべれけ」の語源はギリシャ語!?嘘みたいな本当の話かと思いきや多分普通に嘘っぽい話
- 43 大阪にある芝田画廊さんが出した『ギャラリーストーカー』への注意喚起が具体的で分かり易い「コミケでもあるやつ」
- 44 小説家「新人賞を受賞したばかりに飼い殺しにされ、通らないプロットを十数本書き、1年近く無報酬の時期があった」理由が衝撃
- 45 会社を辞めることに罪悪感・周りの目が気になってしまう人へ『周りの同僚は自分の退職に興味がない』同意リプ多数
- 46 流石にフランス人はデモに慣れている?BBQしながら練り歩いている様子がこちらです「デモ慣れすぎだろ」「合理的なアイデア」
- 47 読切漫画「ママごめん私コロナ禍にホスト通ってる」 聖地巡礼
- 48 100均で買った観葉植物の生態がオタクみたいだなと親近感を覚え育てたらめちゃくちゃ大きくなった→更に大きくなる模様
- 49 車いすテニス界最強のレジェンド、国枝慎吾選手が最強のまま引退「カッコつけすぎと言われるかもしれませんが、許してください(笑)」
- 50 伊豆半島にて南九州から流されてきたと思われるカゴにロマンを感じる人々と、その野生のカゴに反応する南九州民
- 前ページ [586]|[1412] 次ページ
- 上へ戻る