Togetter注目のまとめ
- 前ページ [611]|[1411] 次ページ
- 01 時代の移り変わりの速さと長く君臨するコンテンツの強さが垣間見えた、今年ネットで流行った単語 #ネット流行語100 総まとめ
- 02 日本人は桃の絵を描かせると葉っぱを下に描くからすぐ分かる→日本人のいろんな見破り方のお話
- 03 最近話題の『未婚のまま40代を迎えると狂う』問題について「狂う奴は狂う」「逆に狂ってるから未婚のまま」など様々な意見
- 04 「配慮」感がすごいという『ライザのアトリエ』の駅中広告、配慮する場所そこかよと総ツッコミ
- 05 ロシア・ウクライナ戦争で各国が成長率を大きく落とす中、日本だけ一定で笑ってしまった「安定しすぎている」「これ以上下がりようがない」
- 06 漫画家が「10巻以内に完結するオススメの漫画」を募集したところ様々な人から作品が集まる
- 07 新車契約時にお客様から「バックモニターは付いてますか?」と聞かれ担当営業が「付いてますよ!」と答えたのに納車当日にお客様が激怒した。なぜ?
- 08 イーロン・マスクがTwitterを4000字に拡大するという方針を示したことに「長文が書ける!」と喜んだり「TLが見にくくなるのでは」と不安になったり
- 09 「初見殺しの看板」看板の赤インクだけが消えて文が変わっちゃうやつの最悪の例がこちら「これはひどい」
- 10 庶民は庶民は投資なんかせずに貯金してた方が良いのではという霊感「リーマンショックやITバブル崩壊で狼狽売りして損しそう」
- 11 昔この世で一番イケてると思っていたファッションが懐かしくも心をえぐってくる「溢れ出る平成初期感」
- 12 最近のトイレがことごとく「ち○こ丸見えスタイル」になっててつらい→それを逆手に取ったメーカーの作戦かも
- 13 洗剤自動投入機能付きの洗濯機を購入した後に『異様に洗剤の燃費がいい』調べたら思わぬミスが発覚した
- 14 思い出の写真が全部加工ってどうなの?素顔を残すべきじゃない?→自分に合った方法で撮ればいいよねって話
- 15 映画スラムダンクのとあるシーンで、初めて作品を観たであろう子から漏れた声が響き渡り臨場感がIMAX超えた
- 16 『このアニメ、原作があるんだ』『じゃあ原作読むか』って遡上ムーブ、一部のオタクだけっぽい「楽しみ方は自由」
- 17 フランス人が日本に来て驚いた事「街を歩けば無料でティッシュが貰え、飲食店では無料でお水を貰える。受け取ったら終わりだと思ってた」
- 18 "年賀状マウント"が話題だが、計画的かつ早めに準備できた人が言ってくるやつだと思ってた「長期休みの宿題…」
- 19 猫は人に対して喉をゴロゴロ鳴らすけど猫同士でやるのは珍しいことなの?「うちは聞いたことないなぁ」
- 20 【シモ】疲れすぎてアレクサに「◯ん◯ん出して」って言ったら想像超えてきた「本当に出てワロタ」
- 21 待望のアーマード・コア新作で転売が心配→10年待たされ鍛えられすぎたAC民には勝利した過去がある「かかってこいよ」
- 22 スーパーで半額商品を沢山かごに入れ、レジに行くのが恥ずかしい…→お店側の意見「神客」「めちゃめちゃ助かる」
- 23 【閲覧注意?】落ち葉になんかモチっとしたものが付いてるな…→まさかの生物がかわいすぎて悶絶する人多数
- 24 “おひとりさまフライヤー”“おひとりさま焼き鳥”とあるメーカーさんの家電シリーズはシングルに超優しい
- 25 声優・平野綾さんって一時期は叩かれていたけど、あれこそが声優として理想的な働き方なのではないか?という説
- 26 令和になってから封神演義を読み始めた腐女子の実況7~9巻
- 27 実家でエネルギーを充電したり奪われたり色々な人がいるから、回復系宿はあちこちあると助かる
- 28 今からアーマード・コアを遊びたい人へ『現行機作品→無ぇよ』『過去作移植→無ぇよ!』『分かったPC版→無えよ!PS3買ってこい!』
- 29 「夫と結婚したばかりの年に驚かれたんだけど。大晦日の夜ってさ、すき焼きだよね?」大晦日の定番は…?
- 30 出席を一切取らず、評価もレポート一発の授業にわざわざ出席してYouTubeを観てる学生の心理とはどういうものなのか?
- 31 鎌倉殿の13人、上皇の院宣が自分のところだけでなく他の御家人らにも届いていると知り速攻で鎌倉に寝返る三浦義村
- 32 プロゲーマーのウメハラさん『格ゲーが流行った当時のゲーセンは井の中の蛙でみんなが“オレが世界一”だと思っていた、今はそんな錯覚をする場もない』
- 33 弟夫婦に子どもができた。保育園も無料だし大学以外に何がかかる?と聞かれ色々教えた→「子育てと節約は相性が悪すぎる。」
- 34 海外へ送る荷物は“汚く梱包”した方がいい?その理由『綺麗に包み過ぎると高価なものとみなされ必要以上に高い関税を付けられる』から
- 35 「特定の条件を満たした時だけNPCが出現しそうな場所」の話→「裏ボスかな?」「強化アイテムくれそう」
- 36 #上司猫 「特に手を加えてないけど上書き保存ヨシ!」→「最新のファイル…どこ?」「内容を見て判断するしかなくなる」
- 37 結婚して子供が生まれた夫の友人が「これからは家族ぐるみで付き合おう」って言い出した。正直そういうのは苦手。黙って男同士の友情を育んでてほしい。
- 38 中学生の娘が焼肉行きたいというので「お、行こう!」と言ったら「あ、友だちと行きたいの...」と言われた
- 39 ド新規なんですけど、このコナンくんの顔の作画監督わかりますか?→目の付け所が良すぎてガチ勢が「コナン沼へようこそ」と大歓迎
- 40 NIKEが障害を持つ人の声を元に開発した手を使わずに脱ぎ履きできるスニーカーが妊婦さんや子育て中の方に便利
- 41 「パパこれ見て~(服をかぶる)」→「おっジャミラじゃん!」→「え...ちがうよ...」※今はこのキャラになるっぽい
- 42 同期が友達とユニバに行ったり彼氏と旅行してる中、私はこの画面に咽び泣いてる「やめて」
- 43 『離乳食は炊飯器でやっちゃいます』炊飯器の万能性がすごい→「美味しそう!」「身近にこんないいものがあったとは」
- 44 興味本位なんですけどハイトーンヘアでネイルしている人はどんなお仕事をしているのか教えてください
- 45 ユーザー名をお菓子などの商品名にしているオタク〜〜!!メーカーの人にばっちり見られてるから気をつけて!
- 46 『NHKのど自慢』でSOUL'd OUTの楽曲「ウェカピポ」を歌って優勝「情報量すごい」
- 47 JR東日本の中間決算が赤字と見られていたのに3年ぶり173億円の黒字になったからくりとは
- 48 助手席の人が毎回眠いって爆睡する謎を明らかにすべく車内にCO2濃度計を設置した結果「気絶してるのでは?」
- 49 ポカリスエットが生まれたきっかけの一つに「手術後の医者が点滴の液体をそのまま飲んでいる」ことがあった
- 50 サッカー・アルゼンチン代表のメッシの"身長"を気にする人に知ってほしい成長ホルモンの病気と治療の話「励みになった」
- 前ページ [611]|[1411] 次ページ
- 上へ戻る