Togetter注目のまとめ
- 前ページ [619]|[1413] 次ページ
- 01 東京から工場に出向、出向先で彼女が出来る、年収200万下げて地方に転職→彼女と別れて年収200万円下げた地方の男だけが残るという地獄
- 02 イオン歩いてたら知らない子から「意識を乗っ取ってやる」とぬいぐるみをくっつけられたが離れていく時の言葉が面白かった話
- 03 山﨑努さんが「オダギリジョーってどんな俳優なんだろう」と思った西田敏行さんとのエピソードが話題に→実際に共演した感想も #アトムの童
- 04 漁業歴13年の城島リーダー、カニ漁解禁日に乗組員全員の生活がかかった責任重大なロケに挑む&最後に重大発表も #鉄腕DASH
- 05 大泉洋さんが演じた源頼朝亡き後のハッシュタグ鎌倉殿どうでしょうの個人的傑作選、第46回「将軍になった女」
- 06 立憲民主党が「反撃能力を容認することを検討」という報道に軍オタの顔が青ざめていく流れに「あの立憲が?」「なにかやばい情報が出てきたのか?」
- 07 「アメリカで年収1000万円は貧困層」と言っている人もいるがアメリカ人の年収の中央値は37,500ドルで8割が貧困層になってしまう
- 08 ブラックビスケッツのTimingのMVはWTC(ワールド・トレード・センター)がいっぱい映っていて米国出身の人が「貴重な映像なんだ…」と言っていた
- 09 ちびまる子ちゃんのお姉ちゃんが『ヒデキ断ち』をする回に歓喜するヒデキファン
- 10 要件定義に関わる人は3億回くらい読んでほしい−−−−−−−−−−「IPA 独立行政法人 情報処理推進機構 超上流から攻める IT 化の原理原則 17ヶ条」
- 11 銀行員時代、よく「自分で考えろよ」って言われて上司からため息をつかれた話→「俺の意見を推測して、責任だけお前に行くようにお前の意見として書け」
- 12 無視してくる人にも毎回挨拶をする事で「無視をしなければならない」というストレスを与え続ける…→「根負けして可愛がられたことがある」
- 13 スターバックスでごく一部の人にだけドヤれるPCを作った「これはドヤれる」「工作員が使ってそう」
- 14 ベネッセの高額幼児英語教材「ワールドワイドキッズ」、突然サ終を発表→「8歳まで使える」触れ込みで直近契約した利用者に動揺、返金対応に疑問の声も
- 15 保護した元ノラネコさん親子、お母さんのしっかりした"教育"と子猫の何でも真似する様子が平和「よくできた猫さん」
- 16 「AI相手にTRPGのGMやる!」というテーマでChatGPTで遊んでいたら最後までプレイが成立してしまった「一人でTRPG楽しめる時代が来る?」
- 17 「W杯で日本がドイツとスペインに勝って1位通過」したことの凄さをM-1グランプリに例えると?→愛と知識溢れる大喜利回答が多数集まる
- 18 バウムクーヘンを5つ切り分けるミッションを与えられた息子(小4)がアニメから着想・応用し見事にこなした話
- 19 「数々の別れを惜しむ声が広がる」zenlyがついに2023年2月3日をもってサービス終了の発表、代わりのサービスはある?
- 20 どんな質問にも答えてくれるAIが研究に使える!優秀!と思ったら、めちゃくちゃ嘘の情報をそれっぽく喋ってるだけだった
- 21 紙幣は缶に入れておくと家が全焼しても生き残る可能性が高まる…かもしれない「空襲時代にやってた」
- 22 邪な理由でサッカー日本代表の熱烈な応援団になったイタリア、日本の勝利を公共放送でガチで祝う「最大限の楽しみ方」
- 23 「え、ホント?」『山口さんちのツトム君』のとあるジャケ写が曲とダントツで合っていない件
- 24 ついさっきまで竜王争ってたよね…?対戦相手と笑顔で砂蒸し風呂に入る棋士の器がデカすぎる件 #竜王戦
- 25 仮面の忍者赤影を創った京都という街
- 26 タクティクスオウガ運命の輪リボーン 死者Qドロップ調査記録
- 27 藤井隆が提供する異空間・ロイヤルホスト桜新町店でランチショー/ディナーショーが開催される
- 28 マッシュポテトの粉末でポテトポタージュを作ろうとお湯を多めに入れたらスープ状にはならず鍋いっぱいのもったりしたマッシュポテトが出来上がった
- 29 2022年中に買ってよかったもの
- 30 10年以上ばりばり働いた教員が「難しい保護者対応」に心折れ病欠に…対応できる先生の行きつく先は「さらに難しい保護者がいる現場」という負のインフレ
- 31 ジャニーズの荷物を配達してくれる佐川急便がオタクに対して神対応すぎる「わかりすぎてる」
- 32 お前らがモメるあのお菓子の名前をAI様が決めてくださったぞ「悪くないセンスしてるw」「新たな火種を入れるAIさん」
- 33 水木しげるが亡くなった時のつげ義春の返事が漫画にとって大切なことなのではないか
- 34 イーロン・マスク買収前のTWITTER社では、アメリカ民主党からの命令で、都合の悪い有名人や無名人のツイートを削除しました。トップ経営陣が決定したことですが、中心人物はVijaya Gadde(法律責任者)※解雇済み
- 35 道民の人に質問ですが今の北海道って金なくて路上で寝たら死にますか?→寒さで死ぬし寒さ以外でも死ぬ
- 36 【漫画】祭りのために頼んだ業者が思っていたのと違った話『株式会社神かくし』→「SANチェック失敗しちゃったか…」「SAN0になってる…」
- 37 毎日ヨーグルトに漢方を入れて食べている息子さん、風邪の漢方も追加したらもはや砂場に「これは大人でも嫌だ」「偉すぎる」
- 38 【やや閲覧注意】「最近家の庭の木にカエルが刺さってて警察に連絡しようかな」→犯人は鳥だった
- 39 修士の頃「ググっても出てこない」と助教に相談したらドンピシャのやつググってきた→先生の検索履歴から学ぶことが多かった
- 40 昭和の闇に消えたヒーロー、タローマンの謎を解き明かす「タローマンヒストリア」情報が多すぎて余計に分からなくなった
- 41 川尻こだま先生が「豆炭あんかの思い出」を描いていてとても懐かしいのだけどこの方は一体何歳なのか
- 42 『ポケモンのドーナツ買ってきたよ!』って言われてウキウキして食べに行ったら出てきたのがこれ「優しさから生まれたキメラ」
- 43 「X68000エミュレータ開発って、そんなに難しいの?」
- 44 0-2の状況で負けているにも拘わらずガーナの時間稼ぎでウルグアイ勝利もグループ敗退、スアレスハンドの因縁で道連れか
- 45 【ダイエット】この方法で3ヶ月で10キロ痩せました→「まず猫を飼います」「イマジナリーネコちゃんでも可」
- 46 三谷幸喜氏が菊池寛賞の授賞式で本人完全再現をしてしまう「そこでボケるな」「変な方向に思い切りがいいな!」
- 47 米津玄師が「KICK BACK」の歌詞について述べていた発言を聞いて「米津、もうやめてくれ…」と辛くなった話
- 48 「エロゲーみたいな媚薬毒って実際にあるの?」→『マッドハニー』というヤバい蜂蜜があってだな…「時を止める時計もありそう」
- 49 世の中、大切な仕事ばかりなので叩いた結果は、回り回って自分の身に #現場猫→「縁の下の力持ちな仕事ってあるよね」
- 50 人に対して嫌なこと言う人は、一周回って『意地悪』って言われるのが一番効いているように見える「これ良い伝え方だと思う」
- 前ページ [619]|[1413] 次ページ
- 上へ戻る