Togetter注目のまとめ
- 前ページ [635]|[1418] 次ページ
- 01 医者に「ここに普通の人は無いはずの骨がある。鳥とかにあるやつ」と言われた→他にも色々な生物の名残を持つ人達が集まる
- 02 『SNS流行語大賞2022』ノミネート30への元ネタ&個人的な所感まとめ。「ミャクミャク様」「伊之助ボディ」など
- 03 朝食バイキングで離席したら食事が全部片付けられてしまった→1人外食に多い悲しい事故を防止する工夫が好評
- 04 海外に行く時は “迷彩柄” の服は着て行ったり荷物に入れないほうがいいよ、というお話「マジ? 知らなかった」
- 05
- 06 人気怪獣映画シリーズ「ガメラ」の新作がNetflixにて世界配信決定!約16年ぶりの新作にファン歓喜
- 07 福岡で電車に乗ったら床一面が謎の模様で困惑「そうなんだよ!」「どこかに当たりが隠されてるとか?」
- 08 働かずに毎日1億円使ってもお金がなくならないイーロン・マスクが会社に泊まり込みで働いてる話を聞くとFIREってなんなんだろうなと思う
- 09 猫さんがムカデに噛まれたので病院にGO&投薬→泡を吹くので半泣きで戻って聞いた理由「カニか?」
- 10 「あの有名マンガの作者も反応」仏語、英語、日本語を話す人曰く「日本語を話すと根本的な人格まで変わっている感覚になる」
- 11 「悔しいぐらい笑ってる」尻ゲー『NIKKE』に実装されたら本家美少女キャラよりも大きいけど汚いケツをブルブルさせそうなマアアさん #miabyss
- 12 【創作論】ドラゴンや竜人におっ◯いつけた絵描くとそれはおかしいと指摘されます。しかしそれは的外れです。
- 13 ニコニコからYoutubeに行くと「視聴者の自由意志のなさ」に戸惑う、って話「新しい何か見つけるの難しい」
- 14 2022年の紅白歌合戦はウタVSタローマンVS出場しない米津玄師&シン・ウルトラマンという与太話
- 15 宇宙開拓のニュースを見ていた時に母親が「重力弱いと介護が楽そう」と言ったのを聞いて最悪なSFに思い至ってしまった→「スペース姥捨山」
- 16 若い頃は「人間っていい加減なのに社会が回ってスゴイ!」と思ってたがどうやら実は回ってないのでは…?
- 17 オードリー若林さんの「一瞬で自分が被害者になれる言葉を使うやつが嫌い」というラジオでの発言に対する反応いろいろ
- 18 からくりサーカス名言バトル
- 19 「コンビニスイーツやめれば月4500円浮くんです!」じゃねえ!欲しいもんは買え!「散財はコスパいい」ぞ!
- 20 みかんがおいしい季節、覚えておきたい“おいしいみかんの見分け方”→みかん県の人「経験則だから」
- 21 スーパーのレジに着いた瞬間いろいろ宣言するRTA走者みたいな人を見かけた→レジスタッフにとってはありがたい?逆に困る?
- 22 幼児がベランダを登れるかという検証動画を見て夫と「怖いね〜」と話してたら横にいた娘から恐ろしい一言が
- 23 今日買った本の著者プロフィールを見てみたら圧が強かった「名前隠されて出されたら多分わからないと思う」「令和元年(2019)より現職」
- 24 研究者にガンガン声をかけ予定だけ抑え、最終的に出演者を一人に絞って残りを全キャンセルする番組、研究者ネットワークでバレてるよという話
- 25 【朗報】ながやまこはるちゃん復活ッッ!!代わりに藤本タツキ先生名義のアカウントは消失
- 26 お馴染みのコバエ取り器もこんな感じに塗装すれば堂々と置ける「美術館にあっても違和感なくてビックリ」
- 27 「いい年して新しいアニメを見ている人」はまだ大丈夫だと思う。「いい年して新しいアニメすら見なくなった人」がヤバいんだ…。
- 28 「仮病です」「機械より感知能力が精密」病院に駆け込んだらドクターに言われた衝撃的な言葉の数々
- 29 分娩室で赤ちゃんを産む準備をしている間、ガンダム見てたら新生児を迎えるタイミングで…
- 30 定休日に客から「明日雪不安だからタイヤ交換今日やれ!」みたいな電話があり「無理です」と言ったら罵声を浴びた
- 31 EMSで日本からイタリアに送ってもらった食材が税関で全部開けられ、ちゃんと閉めてくれず箱の中が味噌まみれに…
- 32 ロングソックスがずり落ちてきて困るという長女に「昔は靴下を足に直接ノリで貼りつけてたんだよ」と教えたら笑ったあと「ウソだよね?」と真顔で言われた
- 33 夫に何気なくディズニー行きたいよね、と言ったら『会社の福利厚生で半額になるしね』と初耳情報を伝えられた「はよ言わんかい案件」
- 34 インドカレー屋でよくサラダにかかってる謎ドレッシングの完全再現に成功した「探し求めてたレシピ」「今年最大の有益ツイート」
- 35 Twitterに疲れた人が集まる匿名SNS「Tters」があるらしい「初期のTwitterみたい」「平和で癒される」
- 36 善良で正直なツイッター民が「ヤクルト1000京」を飲んだと報告…さらに"上"がいたのでまとめました
- 37 「1㎡の小麦でうどん1杯」「ってことは香川県民1人あたり365㎡?」農業にまつわるデータが熱心に調査されてわかったこと
- 38 紅白歌合戦にウタが紅組歌手として出場決定。「Adoの生歌が聞けるのか」と期待膨らむ
- 39 「19歳でこんなに目がキラキラなんて病気かもしれません」医者に勧められて飼い猫を検査してみた結果に驚き
- 40 もう座ってるのに間違えて『おすわり』と言われた犬さんが「やってるんだが!?」と披露した最上級おすわり
- 41 「複数つけて差をつけろ」Tumblrが公式マークの販売を開始!今なら2つで1つの値段!物理マークも買える!
- 42 妻に「写真撮ってあげる」と言われ、高額なカメラを持たせるも落としそうでヒヤヒヤする→その後の一言が最もヒヤヒヤした話
- 43 NHK、「上層部の高度な危機管理」により江頭2:50さん本人の出演ではなく原口あきまささんによるものまねで代用
- 44 福岡県久留米市の市章、かわいい→由来に気付くともっとかわいい「最高のデザインじゃん」「判じ絵っぽい」
- 45 カスハラのポスター、どういう構成にしても叩かれる…→法政大学のポスターが天才的解決法「かわいくて草」
- 46 お気にの服を汚しちゃった3歳の発言、あまりにも大人で見習いたい「大人もこれくらい正直な方がいい時ある」
- 47 子ども3人を別々の園に送り職場に到着、後ろから「ほいくえんやすみ?」の声が…「後部座席に貴重品を置く予防策が有効」
- 48 #Qoo10メガ割 コスメから餃子までみんなが本当に買ってるものまとめ
- 49 なぜ中華BLの主人公の苗字は「沈」「顧」など特定のものが多いのか?→中国人有識者による解説がためになる
- 50 サクセスリバー先生がつぶやく生物学研究の有用情報
- 前ページ [635]|[1418] 次ページ
- 上へ戻る