Togetter注目のまとめ
- 前ページ [638]|[1419] 次ページ
- 01 とある会社が競技プログラマばかり雇ってる→業務を回す手腕が見事で凄まじさを感じた
- 02 生協で「コピーカード」を買ったら販売終了のお知らせをもらった。今の学生は存在すら知らない?コピーしたい時どうしてるの?
- 03 城島リーダーがDASH島で察しの悪さを露呈するも、番組後半ロケ歴28年アイドルの実力を見せつける #鉄腕DASH
- 04 街路樹や公園の落ち葉がゴミとして捨てられてるが土に還してほしい「肥料のコストが余計にかかる」
- 05 「旅行にカメラはいらない」的な本を読んで鵜呑みにしてたけど写真が残ってないとなにも思い出せないと気が付いて旅行中は写真撮りまくるようになった
- 06 iPhone 14に買い替えた全人類を代表して申し上げる。Type-Cにしてほしかったのはそっちじゃない「ほんとそれ」「なぜLightningにこだわるのか」
- 07 「すずめの戸締まり」感想・雑談まとめ
- 08 アーミーズオンパレード2022@ウォーハンマーストア千葉
- 09 おばあちゃんに店員と間違われたのか「上の商品を取って下さいな」と言われたが「店員じゃないです」と断ろうとした→頼まれた理由が違った
- 10 SDカードがぶっ壊れるとクソデカ容量が爆誕した「未来からきたやつ」「そんな領域も対応できるん」
- 11 プロ登山家「皆さんにコッソリお伝えしますが、来年年明けからアウトドア用具がどんどん値上りするので欲しいものは今のうちに買うのです」
- 12 社会が高度化したため『まともな人間』のハードルがどんどん上がっていって仕事の内容も難しくなっていているのが辛い
- 13 【動画あり】『ブシロード15周年ライブ』は“声出しOK”!「よく決断したよ」参戦した人「泣きそう」
- 14 「フランスのカードショップもみんな遊戯王してた、凄いことに臭いも日本と同じだった」何故同じなのか?様々な説が飛び出す
- 15 「あそこに玉を埋めていないかめくって玉検査をする」「死刑執行の練習で紐を引っ張る」想像以上に過酷な刑務官のお仕事 #ねほりんぱほりん
- 16 力士たちが側溝に落ちた軽トラをさっそうと救出!「気は優しくて力持ち」なお相撲さんたちがカッコいい
- 17 「作家性を深める入口の時期なのか」50代手前になったアニメ監督の作品がいずれも名作揃いだった
- 18 釣りアカから「貴方のプロフ画像見たらどうしても欲求を止められなくて…」とDMが→その画像がこちら「メン食いだな」
- 19 日本のTV局は金がないので忠臣蔵を作れないらしい。じゃあ今元気なインド映画で忠臣蔵作ったら?→こうなる
- 20 アメリカの国立公園局「散歩中にカエルとか見つけてもペロペロしないで!」→麻薬の代わりに舐めるやつがいる
- 21 【漫画】お散歩中 ちっとも進まない犬を歩かせる方法 考えてみた→「*を攻めるのか…」
- 22 お好み焼きをこの切り方したら友人に「お前…関東のスパイか?」って言われた→切り方論争が勃発
- 23 「無料チェックします」と勝手に車のタイヤを外し「危ないです!今すぐ交換を」と迫るガソリンスタンドがあるらしい→悪質な対応例がたくさん集まる
- 24 パンの袋は臭いが漏れないからオムツを捨てるのに最高だと母に話したら、後日大量のパン袋が送られてきて頭が追いつかない「母の愛ですね」
- 25 ラリージャパンの走行順による有利不利について、全日本ラリー選手権で優勝経験のある作家さんによる解説
- 26 任天堂「カスタマーハラスメントあれば修理しない」 規定に明記、従業員保護
- 27 拾ってきたどんぐり、どうしてる?→奈良には、有効活用できる方法があった「こうやって解決するんだ」
- 28 ウマ娘プリティーダービー 4th Anniversary Event「SPECIAL DREAMERS!!」Extra Stage Day2まとめ
- 29 私物サイン会に持っていくものを迷っている人には『エアコンの前カバー』がオススメ!その理由とは?「天才の発想」「推しの印象にも強く残る」
- 30 茨城の消防団、操法大会の揉め事で全分団員が辞表
- 31 #現場猫 年末調整の時期になるとこうなる「去年コピーしたのに……」→電子化して楽になったけど穴もある
- 32 #JIMTOF2022 四年ぶりのリアル開催! 機械加工系製造業のお祭り JIMTOFへ行ってきたよ!
- 33 山寺宏一さん、クソアニメで新たな伝説を作ってしまう「前代未聞の神回(紙回)」 #ポプテピピック
- 34 くら寿司の皿を穴に投入した後はこんな風になってるらしい「長年の疑問が晴れた」
- 35 Twitter Japanの西村奈津子氏が「現代ビジネス」記事(山本一郎氏)を「実態と全然違う」と批判、削除要求。/一方で「編集機能」が話題に?
- 36 AV女優さん「あまり誠実さを感じられなかったので取り下げる意向にしました」→他のAV女優さんから叩かれてしまう
- 37 新幹線で泣いている2歳くらいの女の子にシールをあげたい、お母さんに味方だと伝えたい…→その優しさに感謝の声集まる
- 38 大量に陳列している店があるのはなぜ?完売続出の「セブン限定ガンプラ」の入荷数について店舗オーナーが疑問を呈す
- 39 小学生、大学でAIの講義を受けて気づいてしまう「わざと悪いデータを与えて偏見を作ることもできるのでは?」→「君のような勘のいいガキは…」
- 40 未プレイのSwitchソフトを1日1本プレイする(2022年11月)
- 41 藤本タツキ先生がアカウントを作り直すもツイート内容が超デンジ過ぎてチェンソーマンコラが作られる世界
- 42 富山県で生きたままリュウグウノツカイが捕獲される「漁師さんの反応かわいい」
- 43 Twitter公式認証済みのアカウントは名前を変更できなくなった!"無限休暇"や新刊の時が止まるなどの報告「他国では宣伝とか入れない?」
- 44 【R18】初めてセックスした時びっくりしたこと「男性のココ、何も無い」→「観察眼凄い」「メモ取れるくらいのスペースはある」
- 45 大学の研究室で一番怒ったこと「学生がドミノピザをクーポンなどを一切使わず買ってきて、それが何度も続いたとき」
- 46 車のレースイベント『ラリージャパン』凄腕ドライバーなのに初心者マークがついてる理由「最強の初心者」
- 47 【閲覧注意】寄生虫学の研究室が実習のために取り寄せた魚、食品衛生として大勝利していたので実験ができない
- 48 朝、次男がスライスチーズのケースを離さずやむなく持たせたまま園に向かっていると、全く同じ状況のお父さんとすれ違いめちゃくちゃ笑顔になった
- 49 古屋兎丸先生「小6息子が44ページの漫画を描きあげました」1年8ヶ月かけて完成した作品に漫画家さんたちも絶賛
- 50 「昔の人は感激や衝撃でよく失神したのに、今は少ないのはなぜだ?」という話〜コンサートや政治家の演説などで
- 前ページ [638]|[1419] 次ページ
- 上へ戻る