U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [102]|[559] 次ページ
- 01 「被災地の仮設住宅に未だまともに電力が来ていない」とあっち系が主張、IH機器を2口と電子レンジを同時稼働させればそりゃ……
- 02 神宮外苑の巨木伐採を「木の呻き声のように聞こえる」と女優が批判、だが動画を見ると樹の内部が腐っていて……
- 03 UberEatの配達員コミュニティで「本社に対する反抗運動」が始まっている模様、menu/出前館に登録しようとか新人にも指導していて……
- 04 カンニングがバレて指定校推薦を取り消されてPTSDになった人、今から警察や弁護士を使って訴えられる?と質問するも……
- 05 「なんかベンチに居るんですけど…」と伝統工芸校の訪問者が困惑、雪だるまならわかるけどまさかの……
- 06 「塩ひとつまみがこの量って知ってました?」と予想外の光景に目撃者困惑、業界的には塩ひとつまみはこの量というルールなのですが……
- 07 小学生の『自分の名前の由来』を調べる宿題、君がゼルダの伝説をプレイしてトライフォースの意味に気づかないことを……
- 08 実家からの小包を受け取った人、普段は見ない外観に「受け取るの怖かった…」と本音を漏らす……
- 09 25年前の工業高校で先生に教えられたこと、「いいですか?本校を卒業すると、どんな進路先でも高確率で……
- 10 例の件で不用意な発言を繰り返した「東京美容外科」、経営面で相当なダメージを受けたと明らかにした模様
- 11 LA山火事で資産を焼失したセレブたち、今まで熱烈に支持してきた市長らに対して態度を一変させ……
- 12 大学が「名鉄が遅延証明書を発行しないから遅刻への救済措置はなし」と宣言、だが実際はきちんと発行されていると発覚して……
- 13 今治タオルの美術館だと信じて「タオル美術館」を訪れた人、購入したタオルの産地を確認したところ……
- 14 学生向けの料理を大量に用意した九大生協、突然の休講を知らされて途方に暮れてしまう……
- 15 救急病院が暇で暇で仕方ない状況になった模様、「久々にこのレベルの状態が来た」と医療関係者が衝撃を受けまくり
- 16 LA山火事に対するバイデン大統領の会見、「息子のハンターの豪邸も火事の脅威に晒されている。良いニュースは今日から私は曾祖父だと……
- 17 カリフォルニア火災を未然に阻止してきた先住民の知恵、だがアメリカ政府によって禁止されてしまったために……
- 18 気候変動リーダー「ブラックロック」が世界的な脱炭素協会を脱会、日本の資産運用会社は梯子を外された形に
- 19 「アメリカの戸建ては日本の一軒家と違って火災に強い」という主張、今回の火災で木っ端微塵に粉砕されてしまい……
- 20 旧海軍が配布した「未だに不明な謎の箱」に困惑する人が続出、所有者の間でも見解が別れており……
- 21 麻生氏からトランプ対応に助言を受けた石破首相、助言内容を活かすことが全くできなかった模様
- 22 某エージェントから紹介された人材、推薦文には「回胴式遊技機の分析、解析業務で生計を立てる」とあるが……
- 23 NASAで働く日本人研究者、夜が明けると「真っ黒の煙が南の空まで覆い尽くす光景」に衝撃を受けまくり
- 24 カルディで衝動買いをしていた人、同じく凄い勢いで衝動買いしている親を「この店もうやめよ?!この店やめよ?!」と止めている子どもが……
- 25 上げ底騒動で消費者に愛想を尽かされたセブン、テコ入れ必須なレベルの大爆死を遂げてしまう……
- 26 木内というあまりにも不思議な百貨店が秋田に、休業からの復活の見込みはないが秋田市役所ですら連絡を取ることができず……
- 27 アメリカの高級住宅地の住民、景観が悪くなるので『防火帯』の設置に猛反対した挙げ句に……
- 28 Adobe税の月払いを年払いにしたい利用者、だは機械対応のチャットがまったく要領を得ず……
- 29 大気から肥料作れて荒れ地でも育つ最強植物・マメ科、なにの世界中を支配していないのには『ある理由』が……
- 30 「人類がたどり着いた現時点での叡智の最高到達点」を絶賛する声が続出、マジで自分と自分の身近な人の余命にダイレクトに関わる
- 31 大学院で安全保障(軍事)を学びたかった学生、だが親に進学を相談したところ……
- 32 「経営コンサルは経営コンサルを雇うべきでは?」と皮肉られる事態に突入、今までは我が世の春を謳歌していたが……
- 33 文系の論文を「お気持ち表明」と揶揄された文系学者、定量的なデータが無い=根拠を持たない個人の「お気持ち」とされるのは乱暴だ!と反論
- 34 6年前に開試で出荷した装置の塗料の色番号がわからず量産移行時に大混乱、クッソ曖昧なマンセル値だけで管理した結果……
- 35 山火事で焼けた超高級住宅街の住宅価格に「保険屋大変そう」と同情の声が多数、自然災害だと免責される?
- 36 登校中の児童と自転車が接触しかけて「危ないよ!ちゃんと見ろよ!」と交通指導ボランティアが怒鳴る、すると数日後に学校に匿名のクレームがあって……
- 37 先日乗せた客がアプリ配車で現着後に10分ギリギリで乗車、すると「乗車場所が乗りにくい」とまず叱責されて……
- 38 Youtuberが語る「案件費用未払い会社ランキングBEST5」がSNSでバズりまくり、すると一切連絡の取れなかった会社から急にメールが……
- 39 堪忍袋の緒が切れた国交省、最後通告を『全日本トラック協会』に送りつけてしまった模様
- 40 味を犠牲にした低価格路線で利益激減に苦しんでいたサイゼリヤ、このまま経営が傾くと予想されていたが……
- 41 うちでいつも雑誌を立ち読みするおっさん、雑誌が無くなったからおらんようになるかと思ったら……
- 42 大谷翔平が豪邸を手放した件、「令和の塞翁が馬」なオチが付いてしまい感銘を受ける人が続出中
- 43 東金のヤマダ電機とかがある通りに「すごく不穏な看板がある」と目撃者困惑、ストリートビューで確認しようとしたら……
- 44 消火活動に配慮せずに一目散に逃げ出した超高級住宅地の住民、消防隊は有無を言わさぬ対応で……
- 45 研修医に症例検討で「知的ボーダーの生き辛さ」を解説してもピンとこず、「小学校で一見普通に見えても九九が……
- 46 消防予算を大削減して消火能力を喪失させたLA市長、周囲から予算の件で責任を追求されると……
- 47 「アメリカに健康的な朝食を」とケロッグ博士が開発した『シリアル』、だが博士の弟が「売るために……
- 48 「火災保険どうすんのレベルでLAの不動産終わった気がする」と識者がカリフォルニア火災に言及、燃えたのは超高級住宅街なので中間選挙はカリフォルニアが赤に触れる予感
- 49 カリフォルニア山火事でLA在住の日本人にも「強制避難命令」が出された模様、高級住宅地で安全だと思っていたら……
- 50 公式が「落下の事象は0件」と太鼓判を押したSwitchBot LEDシーリングライトが落下、突然火花が散ってブレーカーが落ちて……
- 前ページ [102]|[559] 次ページ
- 上へ戻る