U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [102]|[512] 次ページ
- 01 村上誠一郎総務相が「特大級の尊厳破壊」を食らったと話題に、一体なにを言っているのかよくわからねぇ
- 02 マンションの避難器具が降りてくる場所に『あれ』が設置されていて物議を醸す、現行法に完全に違反していると指摘されている模様
- 03 「読書の価値>映像の価値」をイラストで訴えた人、見た人から猛烈なツッコミを食らいまくってしまう
- 04 石破を支持して落選危機の稲田議員、比例代表単独の女性候補を名簿の最上位で処遇することを要求
- 05 日本企業の某ブランドが「悲しすぎる誤解を受ける事例」が続出している模様、たしかに一見すると国産ブランドには……
- 06 旧石破派に大爆死フラグが成立して衆院選での全滅の可能性も浮上?公正にやるなら旧石破派も非公認に……
- 07 日本一の校閲部を擁する老舗出版社の元社員、コンサルが拡散した「謎の日本語ルール」を知った結果……
- 08 うっかりミスで「虚無茶」を冷蔵庫で作ったとの報告、類似の体験をした人が続々と現れてしまう……
- 09 コンサルを招聘して学部ごとにあった事務室を統合する計画を推進、だが計画が途中で空中分解した結果……
- 10 洞窟で発見された謎の種子が「聖書に記載された絶滅種」である可能性が浮上、数千年の時を越えて神秘の薬「ツォリ」が復活?
- 11 アメリカ飲食店のコスト削減策が「笑えないレベルでエグい」と話題に、インターネットはたしかに世界を変えた……
- 12 障碍者施設のクッキーを称賛する声に一部の人が激怒、だが「あれは殆ど職員が作ってるんだよ」とツッコミ殺到
- 13 ロシア軍の最新鋭ステルス機S-70の残骸を解析、するとロシアが主張していた高度なステルス・人工知能システムなどは……
- 14 名古屋市栄駅の「雑すぎる修正」が20年間も放置されたままだと発覚、「そうはならんやろ!」と他県民からツッコミ殺到
- 15 石破首相の盟友の岩屋議員に大爆死フラグが成立、「旧安倍派よりも遥かに悪質だ」と専門家が指摘
- 16 ヤフオクに出したバイクを盗まれた人、「小学生が東京湾アクアラインをぶっ放している所を捕まった」と聞いて驚愕
- 17 日本通運の新システムが大爆死した件、外資側が事前に法的準備を完全に整えている状況だと判明
- 18 サザエさんEDの最後のシーンを考察した動画、色々な意味で衝撃的すぎて読者を笑わせまくった模様
- 19 小学校にIoT機器を納入する企業、小学生男子の「予測不可能すぎる行動力」に頭を抱えている模様
- 20 劇団による『ビル搬入アート』、「巻き込まれる警備や管理職員はたまったもんじゃない」と猛批判を浴びる
- 21 元安倍派幹部を非公認にした石破政権、本人たちに連絡していなかったと発覚して大問題に
- 22 アリエクで激安ノートパソコンを注文した人、予想通りの展開を迎えてしまい見事に大爆死を遂げた模様
- 23 タッチパネルの入力ができない爺さんに高3が「入力お手伝いしましょうか」、すると爺さんが1000円くれたので断ろうとすると……
- 24 福井県のコンビニで販売中の『謎のPOSAカード』に利用客が困惑、「これを考えた奴は頭が良いな」と称賛の声が集まっている模様
- 25 旧安倍派56人が非公認・比例重複なしになる可能性があると記者が指摘、総裁選で石破首相に入れた清和会の人は……
- 26 石破内閣の「ルール違反すぎる処分」に党内からも反発の声、どこかで見たような手法だと批判の声が殺到中
- 27 人体の構造を模した新建材が「驚くべき性能」を発揮、一見すると従来品より脆弱な構造に見えるが……
- 28 大家の孫のせいで作業場が全滅した燻製屋さん、最終的な被害が確定してしまい大変な事になっている模様
- 29 石破茂が旧安倍派への制裁処分を正式決定、裏金議員については重複立候補を認めず……
- 30 「証券マンとの打ち合わせに同席してほしい」と言われた税理士、投資初心者にエグいの紹介しているのを見て……
- 31 日テレさんが盛大に事故っとる( ´•ω•`)と話題に、ロケバスが猛スピードで民家に突っ込んだ挙げ句……
- 32 「サザエさん」で波平とマスオがブチ切れる四コマ、現代人には実感しがたい当時の悲哀があった模様
- 33 建築誌が考案した「本好きなら誰もが憧れる本棚」、意識高い系の現場猫案件すぎて本好きからツッコミ殺到
- 34 日本が開発した画期的な「極限木材」、将来有望な技術すぎて期待コメントが殺到している模様
- 35 地下室からピカソの作品が発見された事件、美術史家たちの行動が「闇深すぎて」衝撃を受ける人が続出
- 36 IHの説明書に「IH対応の土鍋を使うな」と明記されていると知ったユーザー、なんやねんこの罠!と困惑してしまう
- 37 会社親睦会で『工場は全額自腹』だが『本社・研究所は全額経費』だと判明、しかも「飲み代はどうせ会社経費なので高いとこにしましたw!」と言い出し……
- 38 石破政権が「周辺国を激怒させる国際問題」を早速やらかす、なあなあの対応では周辺国を納得させることはできない模様
- 39 TBS系バラエティで「長崎県の名物料理」が専門家に酷評されてしまう、一部の視聴者から猛反論を浴びている模様
- 40 Webtoonに個人で参入した有名漫画家、資金繰りのためにベンツ・土地・ブランド品諸々売って凌ぐ羽目に
- 41 爺さんの49日に知らん鳥が参列してきて「ガチで誰?」と出席者が困惑、それはワシントン条約で輸入制限された……
- 42 長崎の離島に「生月大橋」という橋を巨額の費用を投じて建設、すると開通直後から驚くべきことに……
- 43 国内未発売のはずだった「パルワールド」、速攻で前言を翻して任天堂に更に喧嘩を売ってしまった模様
- 44 ロシア軍の最新鋭ステルス機が自軍によって撃墜される悲劇、そのまま機体をウクライナに鹵獲されて最高機密が……
- 45 外資系企業のセキュリティインシデント報告に「王者の風格がある」と話題に、国内企業だったら絶対許されなかったな
- 46 開業予定の内科医が『年収が200万下がる条件』で同僚の臨床検査技師の引き抜きを検討、せめて同額にしろ!と指摘されると……
- 47 『0カロリーで栄養なし』と謳われる”コンニャク”、「実はそんなことはない」と研究者が明らかにした模様
- 48 初期人事を根本的にミスった石破内閣、特大級の地雷が多数埋まっている可能性を専門家が指摘
- 49 川崎の花火大会で2万近く払った有料席、「あんまりすぎる環境」に購入者がブチギレている模様
- 50 離島と本土を繋ぐ「出島大橋」を業界関係者が批判、「橋を架ける必要があったの?」と主張するも……
- 前ページ [102]|[512] 次ページ
- 上へ戻る