U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [106]|[561] 次ページ
- 01 「ブランド物より国産の収納が優れた軽めの物がよい」と20代じゃなくなった人々、あの頃は気にしていなかった『ある要素』を最重要視するようになった……
- 02 Uber Eatsのビジネスモデルが崩壊した模様、年末から突然Uber Eats側が一方的に基準を変更して……
- 03 正月明けに会社に出社したら人っ子一人おらず、昼になっても数えるほどしか来なかったが……
- 04 有名宝石商が前職だった世界史講師、生徒の相談に「200万以下のダイヤに資産価値はないから……
- 05 ガンで入院した患者、職場復帰する予定だったのに会社から解雇を通告されてしまい……
- 06 日本メーカーの技術革新が「食の常識」をひっくり返していた模様、かつて身体に悪いと言われていたマーガリンは……
- 07 キャベツ価格の高騰に「御免なさい!ギブです!」とスーパーがギブアップ宣言、色々と諦めた様子に利用客が騒然
- 08 高価な自動水栓を物件に付けた大家、入居者の退去後に違和感があったので写真を見返してみると……
- 09 緊急搬送された患者に医師が「マジで嘘だろ」と唖然、キャベツの芯の硬いところを食べてしまった・妻がずっと泣いている……
- 10 りんごアレルギーだった友人にアップルパイを渡した小学生、「ごめん忘れてた!!!食べてないよね!?」と電話をかけたら……
- 11 高級ひょうたん型水筒の購入希望者、「どうやって洗えばいいのか分からない」と漏らした結果……
- 12 有名建築家の作品群、やる気のある時とない時では「出来が全然違う」と一般人を困惑させている模様
- 13 飛行機大好き自衛官が「飛行機雲撮ってきた」という写真に同僚困惑、これは「お・・・おぅ(´=ω=`)」と言わざるを得ない……
- 14 腕を吊った大学生の子が病院の前で大号泣、そんなに痛いんか…と思いながらも聞き耳立てたら……
- 15 アスクルで購入した「ニトリル手袋」が僅か10分で劣化して崩壊、前回購入した物までは普通に使えていたのに……
- 16 快活CLUBのPCが「凄まじいバケモンすぎる」と利用客が唖然、これを大量配置するのはさすがだ……
- 17 「『進撃の巨人』はわたしたちの日常に似ている」と視聴したウクライナの人々がコメント、普段アニメをダウンロードしておいて空襲のとき防空壕の中で見る
- 18 NHK大河「べらぼう」が初回放送で超弩級の大爆死、前作「光る君へ」が記録した平均世帯視聴率12.7%を……
- 19 スウェーデンの環境活動家がダンスコンテストに乱入、だがカメラマンが容赦しなかったために……
- 20 新幹線のグリーン車に勝手に座ったオッサン、「俺は第3東京弁護士連合会の会長だぞ!逮捕してやろうか?」と正規キップの持ち主と揉めまくり
- 21 日本時代劇ドラマ「SHOGUN 将軍」が歴史的な快挙をまた達成、韓国が対抗馬として期待していた「イカゲーム」は……
- 22 京都の射撃場に掲示されたルールが「マナーといえばやっぱこれ」と目撃者絶賛、内容だけでなく設置場所も絶妙である
- 23 最高傑作の1巻打ち切りを宣告されたラノベ作家、やむをえず「小説家になろう」に帰還するも……
- 24 鹿島港の沖合で巻き網漁船が「凄まじい大豊漁」を記録、そのせいで信じがたい悲劇が発生してしまい……
- 25 100km制限の新名神でデジタコ上100.4kmを出したバス運転手、代表取締役宛の始末書を書くことを迫られて……
- 26 タクシーに乗った有名漫画家、「私はいかにして松屋を見捨てて吉野家を愛食するようになったか」を30分も運転手に聞かされ続け……
- 27 「このままではモンキーストライクが起きてしまう」と近江塩津を訪れた利用者が困惑、サンダーバード爆速通過すんのに大丈夫かこれ……
- 28 備蓄食料としてネギトロ2.5kgをふるさと納税で注文した人、届いた商品の賞味期限を確認して途方に暮れる
- 29 「暴れん坊将軍」の凄まじすぎる大記録に「よく考えたらやばいな」と視聴者騒然、まだ機能するのすげーなあの世界の江戸
- 30 タイヤロックなしでカメラだけで管理するコインパーキング、お金払わず逃げる人にどうやってアプローチしてるかと思ったら……
- 31 車両を大量積載した輸送車の蛮勇に目撃者騒然、「これはもうぶつかる」と諦めた瞬間……
- 32 出身大学のカンパ依頼に毎年数万位渡していた医師、「今年からOBOG訪問を辞めた、今回振り込まないと今後学生側からの連絡を断つ」と通達され……
- 33 認知症要介護の母がテレビのCM見たら片っ端から注文、今後は注文を通さないように相手側の企業に要請した結果……
- 34 NHK大河ドラマ「べらぼう」の舞台となった吉原、物好きな人が食事を日記に付けていた結果……
- 35 「アイスの木のヘラ」を製造する国内唯一の工場、工場が全焼して主要機械が全て焼けてしまった結果……
- 36 東大進学実績のなかった大谷選手の母校、東大に合格した学生が出ただけでとんでもない光景に……
- 37 「マジでヤバイです、この世の終わりです」と海外航空会社の新型機に乗った人が絶望、もう我々社畜に逃げ場はありません……
- 38 炭水化物を摂取すると数十時間眠ってしまう人、「炭水化物を抜いてみたら全然眠くなくて驚いた」と感激した様子を見せる
- 39 「もしもし?今日なんぼ?」と電話を受けたホテル、「本日は満室でございます」と返答すると相手は……
- 40 日本製鉄の買収問題の件、USスチールが独自に「特設サイト」と「応援CM」と作っていたと話題に
- 41 高速バス会社の雇用契約時に「入社3ヶ月以内に辞めた場合、全費用の返還」と記載、寮に関しても個室とは名ばかりで……
- 42 「JAはたちが悪い」と書き込んだあっち系の人、激怒した農協正組合員に補足されてしまった結果……
- 43 入局当初から「子育てあるので当直NG」等の様々な伝説を作った女医、だが自分の研究だけはちゃっかりやってたため……
- 44 長野県の某スキー場の上級者用ゲレンデ、正直すぎる警告文が掲載されていて目撃者を大いに沸かせた模様
- 45 生物系の研究者は知ってて黙ってた「ある事実」、アメリカ政府によって全世界に警告されてしまう……
- 46 極寒冷地でEVの普通充電を試みた結果、愛車が物理的に使用不能になる悲劇に直面した模様
- 47 天保の大飢饉の原因の大噴火、200年も謎だったが「実は旧日本領」で起きていたと調査で判明
- 48 日鐵法務部の戦闘民族っぷりが凄まじい!と話題に、とんでもない戦歴に衝撃を受ける人が続出
- 49 京都駅エスカレーターから子供が転がり落ちる悲劇、だが下にいたのがわりと超人な人だったため……
- 50 ハワイの高級ステーキ店でデカ肉を食べた旅行者、請求書に記された額を見て意気消沈してしまう
- 前ページ [106]|[561] 次ページ
- 上へ戻る