U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [116]|[563] 次ページ
- 01 ホンダ車の納車を受けてウキウキの購入者、だがディーラーが規定量のガソリンを入れ忘れていたために……
- 02 行き詰まってる鬱病の哲学科大学生、たまたまM-1をやってたからTVを付けてみたら……
- 03 子供の頃に虐待を受けていた人、「でも長い時間を経て老い先短い父を赦しました」とLINEメッセージに返信を……
- 04 何を言っても聞かない客の説得を諦めた「野沢温泉スキー場」、『人生すぎる看板』を設置して目撃者を驚かせる
- 05 妻の反対を押し切って激安米を買ってきた男性、だが米不足騒動の時にブランド新米に切り替えたら……
- 06 真っ昼間から酒を飲んでいた人、横の子連れから「子供いるんで、お酒飲むのやめてもらえます?」と言われるも……
- 07 高知の名刺入れを通販で買った人、「これ考えた人 天才すぎる」と届いた荷物の中に入っていたものを見て歓喜
- 08 高校生の頃にジャンク屋で「謎の機械」を500円で購入、後年塗られてたスプレー塗装をひっぺ剥がして腰抜かすことに……
- 09 東京地検特捜部に逮捕された東証プライム企業の社員、「検事正か特捜部長か主任検事じゃないと供述したくありません」と完黙した結果……
- 10 青森県に移住して4年目の漫画家、移住前に抱いていた青森イメージと現在のイメージの格差が……
- 11 信玄餅ドリンクだと思って『飲む桔梗信玄餅』を注文した人、とんでもない逸品が届いて「もう二度と行く!」と衝撃を受けまくり
- 12 「臓器移植の際に脳死患者は激痛でのたうち回る」と主張する人に医療関係者からツッコミ殺到、脳死判定にどれだけの手間と時間をかけるのか……
- 13 自然食にかぶれた母が味噌を手作りしようとして失敗、悪臭が発生したのに頑なに「発酵だから!」と主張し……
- 14 夜の駐車場にバックで入庫している最中、死角から突然数名の子供たちが車の後方を横切って……
- 15 「その発想はなかった笑」と古いテレビを安価に処分する方法が考案された模様、厳重に梱包した後に玄関前に置き……
- 16 NHKの司法ドラマの脚本していた人、「司法の根本を何も理解していない」と発覚して視聴者を動揺させまくり
- 17 歩道橋に衝突してフレームがへし折れた三菱トラック、素知らぬ顔でオークションに出品されているのが確認され……
- 18 楽しく酔っ払った後に転んで頸髄損傷して四肢が麻痺、「えっ、これ、治るんですよね?」みたいなことを言われた医療関係者は……
- 19 「幹の空洞化を理由に御神木が伐採されたが空洞はなかった」と伐採反対派が主張、だが基本的な間違いがある!と総ツッコミを食らい……
- 20 「今のジムニーでこんな設計にしたら絶対叩かれそう」と専門業者が”懐かしの仕様”を明らかに、マニュアルはLockにするば確実にロックされるので最高
- 21 喉を保護するためにホテルの部屋で加湿器を炊きまくった有名歌手、だが部屋の湿度を上げすぎてしまったために……
- 22 東京駅の床タイルの正体に「見るたびにドキドキする」と目撃者興奮、凄い技術力だわ日本……
- 23 美容業界に転向した阪大心臓外科の有名医師、古巣から「完全無関係」を公式宣告されてしまい……
- 24 私大がクリスマスツリー競争を繰り広げる一方、予算がなさすぎた東京大学がなんか悲しい状況に陥っている模様
- 25 「食事を改善すれば生活習慣病は治る」と主張する特殊トレーニングの考案者、周囲から総ツッコミを食らってしまう
- 26 採取規制で水没したJR東日本の某駅、内部では苔が繁茂して新たな生態系が成立しつつある模様
- 27 「いやもうパトロールってレベルじゃねーぞそれ」と警視総監のパトロールに通行人騒然、これはもう白い巨塔の総回診やろ
- 28 JR中央線で音楽家が「愛用の楽器」を網棚上に置き忘れ、SNSで情報を募ったところ所在地が判明するも……
- 29 「道路にあいた穴」はイングランドの社会問題に!重大事故が頻発した結果、やむをえず……
- 30 「箱がかっこよすぎるな……」と『日本刀の空輸手続き』に驚嘆する人が続出、銃と刀の専用箱がANAに……
- 31 「我が肺は2個である、異常はまだない」Tシャツで病院に行った人、先生から冷静なツッコミを受けて……
- 32 ガスコンロの奥に鏡を設置する『画期的アイデア』に衝撃を受ける人が続出、この特許を買い取ってくれんかな?
- 33 痩せた母を力いっぱい抱きしめた女優、だが体重120kgの圧倒的体格の持ち主だったため……
- 34 「不評のドイツ国鉄だが今日は凄かった」とドイツ人乗客、列車が中々来ないなと思ったら『驚愕のアナウンス』が……
- 35 発売日から2週間の新作ポケカのカートンを持ち込まれた店舗、検査してみると驚きの事態が発覚した模様
- 36 商品開発で犠牲になった生物を忘れていなかった「アース製薬」、兵庫県赤穂市坂越の妙道寺で……
- 37 SSDをAmazonで注文した購入者、届いた荷物のパッケージに『跡』が付いていることに気付き……
- 38 ホンダ日産の統合を揶揄したゴーン被告、だがゴーン被告の環境は「実にお気の毒な感じ」だと……
- 39 長岡シティで駐車場に放置されたクルマ、埋葬の刑に処せられてしまい困り果てたオーナーは……
- 40 樹齢250年の御神木のクスノキに放火した犯人、まんまと逃げ果せるつもりがワンダフルな活躍により……
- 41 パリ五輪で銅メダルを獲得した日本代表メンバー、『現在のメダルの品質状況』に苦笑いするより他なかった模様
- 42 検問を強行突破したスズキKeiが「リアルGTAみたいな光景」を見せつけて周囲騒然、警官を轢きながら逆走で逃亡してしまい……
- 43 「こんなの作るのは日本だろと思ったら、やはり日本だった」とロボ好きが歓喜、モーターを使わない「乗れるロボット」を……
- 44 「早稲田卒のワイ涙目」と早稲田への生協コメントに目撃者愕然、2014年のが現在まで残っているのか……
- 45 薬価改定に対する財務省コメントに医療関係者が愕然、何を言っているのかよくわからない……
- 46 「AIが人類に勝てないポイントまた増えてて草」と人類の発想力に周囲脱帽、AI故人蘇生サービスの新しい使い方を考案してしまう
- 47 法隆寺の正面入口である南大門の階段の下、霊験あらたかな「変な形の石」が埋め込まれていると識者が明かす
- 48 「中学で授業の後一番混むとこ大体これ」と語る経験者に「ガチでなにこれ、まな板専用食洗機?」と困惑する人が続出、ついに知らない学校あるあるが出てきてしまった…
- 49 茶畑の防霜システムが「逆転の発想すぎて」衝撃を受ける人が続出、理屈の上では理解できるけど本当にやるのは……
- 50 静養中の昭和天皇の元に「こんな立派なタイがあがりました」と地元の漁師が献上、昭和天皇も「こんな立派なタイがいるのか!」と大変驚き……
- 前ページ [116]|[563] 次ページ
- 上へ戻る