U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [117]|[563] 次ページ
- 01 「AIが人類に勝てないポイントまた増えてて草」と人類の発想力に周囲脱帽、AI故人蘇生サービスの新しい使い方を考案してしまう
- 02 法隆寺の正面入口である南大門の階段の下、霊験あらたかな「変な形の石」が埋め込まれていると識者が明かす
- 03 「中学で授業の後一番混むとこ大体これ」と語る経験者に「ガチでなにこれ、まな板専用食洗機?」と困惑する人が続出、ついに知らない学校あるあるが出てきてしまった…
- 04 茶畑の防霜システムが「逆転の発想すぎて」衝撃を受ける人が続出、理屈の上では理解できるけど本当にやるのは……
- 05 静養中の昭和天皇の元に「こんな立派なタイがあがりました」と地元の漁師が献上、昭和天皇も「こんな立派なタイがいるのか!」と大変驚き……
- 06 「ダム湖に凄い神社があって気になった」と訪れた人が驚嘆、なんとか近づこうとするも……
- 07 「高度経済成長期に先手を打った倉敷は本当に凄い」と観光客が感激、発展しなかった結果古い町並みが残ったのではなく……
- 08 「加湿器最強で運転してたらこれ」と加湿失敗した部屋に目撃者驚愕、加湿が早すぎて気化せずに……
- 09 トヨタの競技専用車「GRヤリスラリー2」、とんでもない強さを発揮してファンを驚愕させる
- 10 海上保安庁の新型巡視船が「ガンギマリで本気すぎる」と目撃者騒然、上部構造物をもうちょっと右舷に寄せられなかったのか?
- 11 石破首相にトランプ氏が送った『宿題』の正体が明らかに、真面目に考えていた有識者の立場が……
- 12 若干切れ気味で「社長に取り次げ」と要求する営業電話、交代した社長が食い気味に「社長と変わって!」と叫ぶと……
- 13 日本の野山の谷間を「1個体(雄株)の”ある果物”が埋め尽くす」驚くべき光景が発生、恐らく人が植えたものではなく……
- 14 爆発事故の翌日に学生50人に「このニュースをどこで聞いたか」を紙に書いてもらい、数年後に同じ学生たちに同じ質問をしたところ……
- 15 「なんで貯金200万円しかないの?」と彼女に詰め寄られた医師、「貯金なんてしてても意味ないし…」と返答すると……
- 16 「アニメの権利にテレビ局が絡めなくなっている」と識者が指摘、制作に名前が入っていないので著作権を……
- 17 売上納付金と使用料で強気の姿勢だった大阪万博のフードコート、テナントが集まらないために条件を下げるも……
- 18 100人以上の市民の自主的な協力で『殺傷事件の容疑者』を無事逮捕、だが裁判で容疑者が受ける処罰は……
- 19 閉店間際に2台の車で来て、1台を置いて乗り合いで何処かへ!そのせいで業者に除雪を頼んだにも関わらず……
- 20 仕事を辞めて暇になった60中盤のうちのパパ、「俺の土地の上に勝手に飛行機を飛ばすな」 ってさいたま市役所に……
- 21 日本の食品メーカーは凄くて「味や香りの再現性・保存性・継続性」を延々と向上、それを半世紀は続けてきた結果……
- 22 昨日入ってきた新人の看護師さん、職場のお局様に嫌味を言われた結果……
- 23 すすきの放火事件の『迷宮入り』がほぼ確定した模様、容疑者は意識不明の重体になっていたが……
- 24 欧州市場でトヨタが一人勝ち状態になった模様、EVが減少する一方でHVの販売は絶好調になり……
- 25 苦手だった数学を高2で捨てて第一志望の政経学部経済学科に入学、そこで「衝撃的な事実」に気がついてしまい……
- 26 韓国の戒厳令計画が「ミスマッチすぎる場所」で策定されていたと発覚、現実は伏線も無しにこう言うことをやるから……
- 27 某SNSで「法学むずい」と書き込んだ人、法学部の教授からリプが来てしまい……
- 28 ロンドンを拠点に活動する芸術家の作品が「皆様ご存知の”あれ”にしか見えない」と話題に、なんか食欲が湧いていくる光景ですね……
- 29 Amazonで欲しかった技術書が届いた人、「まって!これ図書館の本じゃね?」と涙目状態になってしまうも……
- 30 ”高校最後の弁当”を投稿した人に「12月で高校最後の弁当…?妙だな……」とツッコミを入れた人、逆に周囲の人から総ツッコミを食らってしまい……
- 31 ジョイフル王国・大分県に「サイゼリヤ」が進出開始、県内では大いに注目を集めている模様
- 32 超素材「アルミハニカム」を日本国内で製造するメーカー、不況にもメチャクチャ強い!と業界関係者が明らかに
- 33 VISA/Masterの決済停止問題、関係者の尽力にも関わらずタイムリミットを迎えてしまい……
- 34 経産省の新エネルギー計画に環境系の社会学者が衝撃を受けている模様、CO2削減できない時のことも考えようなんて……
- 35 眼の前で卵10個を床にぶちまけて全粉砕した漫画家、だが『転んでもただでは起きない根性』を見せつけて感嘆する人が続出
- 36 「例の本の件で会社の上層部がガチ切れ、ガンギマリのバーサーカー状態らしい」とMRが明らかに、とことんやってくれると信じています
- 37 メッキ槽からメッキ液を抜いて大掃除したら50本くらいのレンチが出現、「落としたら報告しろ!」と作業長が怒るも……
- 38 タクシーの支払い方法を聞かれて「クレジットカード」と回答、すると「そうこなくっちゃ!」って運転手が叫んで……
- 39 学校への電話で「校長にかわれ!」と叫ぶ保護者がいて校長に交代、「落ち着いたらもう1回かけ直してきてくれる?」と言って切る荒業をやって……
- 40 経産省の試算で原発の圧倒的な優位性が証明される、だが報道された内容は驚くべきことに……
- 41 ロシアが15年前に退役するはずだった老朽船を酷使、本来なら航海に耐えられないのに無理に出港させた結果……
- 42 国際規格ISOの緑茶規格で「抹茶も玉露も緑茶の定義から外れる」緊急事態、日本政府は議長国の英国に掛け合い……
- 43 オール電化に切り替えた客が『元取引先のガス屋』に電話、すると「ガス屋さんトコのカレンダー来年のもくれないかな?……
- 44 オタク婚活のVISA決済停止の件、真犯人はVISAでも決済代行会社でもなく国内のA社だったと判明
- 45 AI学習回避のために自作品にウォーターマークを入れた人、だが「名曲の歌詞全文」を使ったために別の問題が……
- 46 製薬会社に「ガチモンが紛れ込んでしまった」とMeijiの正式調査のプレスで発覚、関連書籍の記述が次々と否定されており……
- 47 厳島神社の大鳥居の向こうに見える白い建物、景観を著しく損なう『謎の建物』の驚くべき正体が……
- 48 JR東日本アプリに「とんでもないアプデ来たんだけど!??」と利用者騒然、我らのWesterアプリの優位性が…
- 49 制御不能になったカイロスロケットに喜ぶ人々に「現実が見えなくなっている」と理論物理学者が批判、そりゃ肉眼ではね……
- 50 都内初の手口の住居窃盗で逮捕された男、「とんでもない手法」で侵入成功したとわかり困惑する人が続出
- 前ページ [117]|[563] 次ページ
- 上へ戻る