U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [181]|[570] 次ページ
- 01 羽田空港がインフラ整備をサボったせいで事故を誘発しまくる緊急事態、元旦の事故からなにも学んでいない?
- 02 台風10号は中心気圧925hPaに発達する予想に悪化、伊勢湾台風が上陸時929hPaだったので……
- 03 宮古島に台風が直撃して軽バンが廃車になった衝撃的事件を地元農家が告白、台風の目が通過してほっと一息ついたあとに……
- 04 NHKが「TEMU」を大絶賛した直後に『例の法則』が発動、見事すぎるオチが付いてしまった模様
- 05 「建築士に6万円で図面を作ってもらう必要はなくなった」と素人がCADで自作した図面に歓喜、それを見た建築士からは生暖かいコメントが……
- 06 二段階認証を設定していたにも関わらずSteamアカウントを乗っ取られる事件が発生、だが事件の詳細をよく聞いてみると……
- 07 認知症の伯母に35万円の茶碗を売りつけた道具屋、「もうこれ以上は関わらない」と家族に約束したにも関わらず……
- 08 タクラマカン砂漠で大規模な洪水が起きていると発覚、見事なフラグ立てと回収に称賛の声が殺到
- 09 イタ車の納車日にディーラーに赴いた購入者、1mmたりとも動かせずに「イタ車の洗礼」を受けてしまう
- 10 方針転換を宣言したワークマンがユニクロに宣戦布告、価格を業界最大手の半分以下にする方針を明らかに
- 11 ウクライナの戦場と勘違いしそうな「廃墟と化した都市」、凄まじすぎる光景に「どうすれば有効活用できる?」と困惑する人が続出
- 12 ロシア最大の製油所が半壊して生産に甚大な支障が発生中、他国に販売予定だった石油関連製品も……
- 13 アメリカ大統領選で「ハリス圧倒的優勢」を報じた毎日新聞、読者から怒涛のようなツッコミを受けまくり
- 14 台風10号が「伊勢湾台風クラス」のやばい台風になる可能性が浮上、急速に発達しながら九州に上陸する見込み
- 15 娘が入居する「某管理会社の物件」を見た内装職人、あまりにも杜撰な施工に狼狽えまくってしまった模様
- 16 「現状の農業は金儲けの手段になっている」と批判した自然派、激怒した農家から猛ツッコミを食らってしまう
- 17 「レンタカーで2泊3日で回るからオレゴンの見所教えて」と知人に問われた在米邦人、『この画像』を送ってみたところ……
- 18 災害的には最悪な立地に見える「津田沼」、『意外な真相』が明らかになって驚く人が続出している模様
- 19 市役所が設置した「EV用の無料急速充電スポット」、予想通りすぎる展開となって市民からフルボッコにされた結果……
- 20 パワハラを即時粛清しないと企業が死亡する時代が到来、ハラスメント研修の参加者たちが時代の変化に騒然
- 21 若手が考案した関西万博の休憩所、「凶々しさしか感じない」と目撃者からツッコミを食らいまくっている模様
- 22 石油の使用中止を求めた気候変動活動家が通路を封鎖、歩行者の通行妨害を試みるも歩行者たちは……
- 23 駄作の噂が囁かれていた劇場版「あの花」、実際に視聴した人が「みんなも見てほしい」とコメントしてしまい……
- 24 子供をプールで遊ばせていたら突如頭痛を訴え始め、何かと思ったら「隣人が大音量でモスキート音を鳴らしていた」と発覚……
- 25 食への執念に取り憑かれた日本人、成層圏で干物を作る計画を実際にやってみた結果……
- 26 マスコミが煽った「令和の米騒動」、農家やお店が新米でぶん殴っていくターンに突入した模様
- 27 女子枠を設置した東工大、本物のエリート女子達から「シビアすぎる評価」を食らってしまった模様
- 28 やる気を出しすぎた北海道、農水省の計画をブッチして農業生産を増やしまくってしまった結果……
- 29 台風10号が『日本本土上陸』を回避する可能性が浮上、「こいつ引いてくれ頼む」と激レアSSRを望む声が続出中
- 30 「日本では土地の権利がきちんと守られている」と話題になっている模様、絶対に立ち退かない!という鉄の意志を感じる……
- 31 某スーパーで無償提供される『牛脂』、あまりに美味しそうなので焼いて食べてみたところ……
- 32 業スーで「ちりめん」を購入したら「ちりめん以外の生物」が大量に混入、これ本当に食べて大丈夫なのか?
- 33 「お客さんの笑顔がみたい」と宣った飲食店バイト、上に無断で毎回規定の1.5倍で盛りつけた結果……
- 34 高視聴率なのに打ち切られた「笑ってはいけないシリーズ」、当時の関係者が『過酷すぎる実情』を語って視聴者唖然
- 35 3ヶ月間毎日コーラ500mlボトルを1本飲む生活を続けた人、1週間ほど前から寝つきが悪くなったので飲むのを止めると……
- 36 高級車プラドを盗まれた会社社長さん、「airtag2個作戦」で犯人特定に成功かと思われたがプロの方が一枚上手で……
- 37 高崎まつりの熱中症対策が『ダイナミックかつ合理的』だと話題に、「他の祭りでも真似して欲しい」という声も……
- 38 世田谷区のうっとりするような高級低層マンション、その「残酷すぎる正体」に衝撃を受ける人が続出中
- 39 NHKおはよう日本が「長時間のTEMU推しニュース」を朝っぱらから放送、「特定企業の宣伝はいいのか?」とツッコミ殺到
- 40 小4向けの夏休みのテストの最終問題、「大学入試かよ」と大の大人が頭を悩ませるレベルだった模様
- 41 中国リニアを大絶賛した自称・代表取締役、「それ、3年前のポシャったやつ」と突っ込まれまくるも……
- 42 新千歳空港駅の名物ボード、北海道を舐めている奴に速攻で反省を促してしまっている模様
- 43 LIXIL製品への不満点を設備屋さんがTwitterで暴露、すると同業者や別分野の関係者から賛同の声が……
- 44 イタリア車の電子回路の「信じられない欠陥仕様」を所有者が告白、夫婦で乗ってたら普通にありえるケースなのに……
- 45 電車走行中に勝手にドアを開こうとしたバカが出現、電車は緊急停車させられてモニターには……
- 46 女性が完全に主導権を握る看護師の世界、男性看護師の扱いが「色々な意味で酷すぎる」とデータで発覚した模様
- 47 中国屈指の富裕層が集まる豪宅エリアに異常発生、かつては毎月複数回の誕生日パーティーを開催していた富裕層は……
- 48 国立の研究所の偉い人が「有料論文を海賊版サイトからDLしている」とSNSで自白、騒ぎになると投稿を消すも後の祭りで……
- 49 京都市内が「海のように波打つ」凄まじい光景が撮影される、今年の雨は特にヤバすぎます
- 50 ライブ中に無予告でフロアに油を撒いて火を付けた演者がいた模様、そのせいでバンドが演奏拒否を宣言する異常事態に
- 前ページ [181]|[570] 次ページ
- 上へ戻る