U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [226]|[564] 次ページ
- 01 「独自取材結果」を公正取引委員会に持ち込んだテレ東、スポンサーである日産を吊し上げ放送してしまい……
- 02 神戸市役所の本庁舎が「五分の一で死ぬかもしれないデスゲーム装置」で下半身麻痺の犠牲者を出した模様、酷すぎる構造に衝撃を受ける人が続出中
- 03 ロシア軍が『禁断の一手』をガチで実行したと衛星写真で発覚、ウクライナが大打撃を受けるのは必至の情勢か?
- 04 Google Cloudが「12兆5千億円を運用する投資会社の環境」をミスって削除、バックアップも消失するも投資会社の社員が超有能だったので……
- 05 韓国政府が東京に「韓日共同ファンド」を設立、内実をよく見ると日本側にメリットがあるとは……
- 06 職質してきた警官と話してたら警官自虐を開始、そこで「何言ってるんですか!立派な仕事!」とまくしたてたら……
- 07 朝日新聞に登場したドイツ人女性記者、日本の文化にあれこれ物言いを付けてきた模様
- 08 韓国の外食産業のぶっ飛び状況が明らかに、僅か1年間で外食業者の2割が廃業する異常事態に突入
- 09 札幌高裁の裁判官が「憲法の言葉を自分に都合の良いようにすり替えていた」と発覚、報道するメディアも積極的に誤解を誘発していた模様
- 10 ブラジル南部で未曾有の大洪水が起きて都市が水没、そこで起きた「奇跡の救出劇」が称賛を浴びている模様
- 11 独ゲレンデと日本のランクルが砂浜で対決、勝利したのは圧倒的な強さを発揮した世界の……
- 12 タワマン事件で再評価された「りりちゃんマニュアル」、だが『本当はもっとやばい内容』だと”りりちゃん古参”が明らかに
- 13 朝日新聞が「被災地住民の”存在しない証言”を報道して」関係者が激怒、そもそも催しそのものがなかった模様
- 14 結婚詐欺で全財産を奪われた被害者が警察に訴えるもスルー、やむなく裁判を起こすも相手の弁護士は……
- 15 NHKが「散々論破されまくった”例の言説”」を懲りずに垂れ流し、案の定SNS上で総ツッコミを受けている模様
- 16 タワマン刺殺事件で「警察が『消費者庁の通知』を無視していた疑惑」が浮上、本来なら取り消し可能だったはずなのに……
- 17 Suica障害によって「改札に閉じ込められた人」が途方に暮れた模様、現金どころか財布すらなくスマホ1台しか持ってない……
- 18 タワマン刺殺事件で「警視庁が詐欺の片棒を担いでいた疑惑」が濃厚に、大金を払った事実を確認していながら……
- 19 教員に「ミスする医者になるな」と言われた医大生さん、「ミスを前提にした制度設計が必要だ」という旨を述べると……
- 20 アメリカに影響されて「努力をしない」をモットーに掲げた韓国野球、当たり前だが周辺国とは致命的格差がついた模様
- 21 ホリエモンの言葉で親に反抗する子供に「ゆたぼん」が”超絶的な正論”をぶつける、経験者は語るってやつか……
- 22 国内未承認の美容医療を韓国で受けたジャニタレ、「想像以上の激痛」を受けてしまい……
- 23 ポニーキャニオンが「人気アニメのアプリ」を権利者の許諾なしで開発開始、許諾を拒否されても開発を続行した結果……
- 24 一世を風靡した有名バンドの人、音楽業界を引退後に「意外な場所で発見されて」驚く人が続出
- 25 全世界で物議を醸したAppleの”例の広告”、色々な意味で最悪な『元ネタ』が発掘されてしまい衝撃を受ける人が続出
- 26 サンクトペテルブルクのバス転落事故、バスの挙動が『理解不能すぎて』目撃者を困惑させまくり
- 27 日本企業が『深海生物』を活用した新型発泡酒を開発、風味はエビやカニを思わせると……
- 28 新築マンションの地下駐車場が突如として崩壊する悲劇、建設メーカーは自分たちの工事に問題はないと主張
- 29 タワマン殺人の件でマスコミが徐々に論調を変え始めた模様、当初のストーカー殺人路線は放棄したのか?
- 30 マスク氏の新興企業が開発した脳に埋め込むチップ、臨床試験で怖すぎる結果になってしまった模様
- 31 税務署VS陰謀論者のバトルが勃発して周囲騒然、税務署職員の「じゃ支払う意思がないってことですね」が怖すぎる……
- 32 水原容疑者が「大谷選手とは関係のない所」でも重大犯罪を犯していたと発覚、叩けば叩くほどホコリが出てくる異常事態
- 33 自動車税の請求書を受け取った漫画家さんが思わず呆然、数年前に廃車にしたはずのAX-1の分が……
- 34 韓国版「ゆるキャン」が前人未到の領域に到達して韓国SNS上で物議を醸す、専門家が法的対応について問われるも……
- 35 コメダで原稿を書いていた作家さん、隣のカップルに「今から別れ話をするので帰ってくれ」と言われて思わず素で……
- 36 タワマン刺殺事件で警視庁が「特大級の大チョンボ」を仕出かしていた疑惑が浮上、きちんと取り調べていれば……
- 37 アメリカで三菱が1500億円の損害賠償を命じられた模様、しかも原因が25年前の老朽車の事故で……
- 38 ドイツの現実を無視した環境計画が「海外でも酷評されまくる」凄まじい状況に、必要な投資額は国家が傾く水準だ
- 39 アメリカ企業の商魂逞しさに衝撃を受ける人が続出している模様、いつかは映画化すると思ったけど早すぎだろ
- 40 「アタシを誰だと思っている。国会議員の妻だぞ」とクレーマーが激怒、無理難題を要求してきて電話受付の人が困惑
- 41 F1マイアミGPで販売された「和牛サンドイッチ」(6500円)、明らかに『コレジャナイ代物』でツッコミが殺到中
- 42 自衛隊のブルーインパルス飛行を批判した東京新聞、『基本的な知識すらない』とバレて読者からツッコミ殺到
- 43 タワマン刺殺事件にコメントするFacebook民が強すぎてTwitter民が唖然、匿名じゃないのにここまで強気なの無敵すぎる
- 44 進歩的なことで有名なドイツ議会、あっち系の団体が盛大に仲間割れして批判の応酬を繰り広げている模様
- 45 英ロンドンで街頭インタビューに応じた女性8人、「とんでもない回答」をしてしまい全世界で物議を醸す
- 46 ニコニコ動画が「海外決済サービス」から強制排除された模様、あっち側の連中が露骨に圧力を……
- 47 タワマン刺殺事件の「黒幕は総務省」だった疑惑が浮上、民事訴訟による救済ルートを事実上潰した
- 48 離陸前の航空機で有名芸能人が「CAの注意をガン無視する光景」が目撃される、やむをえずCAが二人がかりで……
- 49 「自宅のインターホンの前で延々と頭下げてる人がいる」と怪談作家さんが困惑、晴れの日も曇りの日も雨の日も来る……
- 50 大阪市の放置自転車撤去が「住民が泣き叫ぶのをガン無視した問答無用さ」で目撃者騒然、そして速攻で現場猫案件だとバレてしまい……
- 前ページ [226]|[564] 次ページ
- 上へ戻る