U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [262]|[567] 次ページ
- 01 有名韓国料理店の商号を無断使用した店がUberに出店、勘違いして利用した客が領収書を見ると……
- 02 北海道トップの進学校(偏差値72)の卒業式がやばいと話題に、もっとやばいのが後ろにいるし……
- 03 中国主導のタイ高速鉄道事業が「開業が見通せない状況」だと判明、工事進捗率は31%だが設計がまだ決まっていない
- 04 欧米企業が諦めたEVに中国が国運を賭けるレベルで投資しまくり、中国国内では過去最高に盛り上がっている模様
- 05 労基法改正でパチンコ業界が瀕死状態になっている模様、労働者に適切なコストを支払うようになったら……
- 06 アメリカの若年層に日本アニメが浸透しまくっていると判明、海外市場が爆発的に成長している模様
- 07 同業他社が日テレを次々と裏切って「日テレ包囲網」が構築されている模様、一般論を言っているだけなのに株が上がる……
- 08 CNNが「EV推しの論調」を露骨に修正し始めた模様、EV市場は期待外れだと今になって言い出した
- 09 パリ五輪予選で日本勢が「1932年ロス五輪以来の快挙」を達成、開催国枠でなく自力で五輪への道を切り開いた
- 10 「ヒルナンデス」が誤情報を表示しまくって関係者が謝罪に追い込まれた模様、事実だったら怖すぎる……
- 11 日テレがスウェーデンの政策を大絶賛、だが事実誤認が多すぎて視聴者から総ツッコミを食らう
- 12 「ゲオ」が旧メディアがガチで絞め殺しにかかってきた模様、だが製品の品質に不安を訴える声も
- 13 高価なゲーミングチェアの購入を断念したユーザー、代わりに「3300円のあれ」を購入して大満足した模様
- 14 身内を庇おうとした「日本ファクトチェックセンター」、日本語読解力がなさすぎて総ツッコミを受けてしまう
- 15 TBS「ジョンソン」が特大地雷を踏みつけて大爆死、筋悪案件に突っ込んだせいで配信中止に追い込まれる
- 16 エナドリを水代わりに飲む生活を2年間続けた男性、自宅で激痛に襲われて病院に搬送されたところ……
- 17 中国需要に社運を賭けた資生堂、ついに日本本社にまで業績不振の波が押し寄せた模様
- 18 2019年に土地を借りて果樹園を始めた一家、事業が軌道に乗り始めた直後に地主から土地返却を求められ……
- 19 朝鮮王妃の子孫がアメリカに寄贈した美術品に贋作疑惑が浮上、だがアメリカ側は問題なしという立場を貫く
- 20 大谷翔平選手の結婚の件、わかる人間には既に予想できていたことがSNSで証明されてしまった模様
- 21 「松屋下北沢店」で安全保障に係る国際会談が開かれた模様、冗談みたいな本当の話に衝撃を受ける人が続出
- 22 大谷翔平選手の結婚で『例のあの人』が完全敗北に追い込まれていた模様、打席に立つこともなく完封されていますね……
- 23 「札幌ドーム」の命名権募集が大爆死、だが札幌D側は学習能力ゼロの態度を見せている模様
- 24 日本から米国に侵入した「女郎蜘蛛」、東海岸まで拡大する凄まじい勢いだが現地の反応は意外にも……
- 25 「自由にモノが言えなくなった」とマスコミ関係者が嘆きまくり、言えるだろ!と総ツッコミを受けてしまう
- 26 大谷翔平が自身のインスタで結婚を発表、予想外すぎる報告に衝撃を受ける人が続出中
- 27 「万世一系は事実誤認だ」と主張した皇室研究家、用語を間違っている!とツッコミを受けまくり
- 28 「古典の授業が無駄」との主張に社会学者が賛同、無駄論に反射的に反論するひとって……
- 29 中国株を大絶賛しながら日本株を大量購入していたジム・ロジャーズ、だが判断を誤ってしまい……
- 30 特定外来生物の根絶に日本政府が24年の時間をかけて遂に成功、9月にも根絶宣言が出される見通しに
- 31 日本製鉄が中国に『僅かな投資』をしたことが完全な仇になった模様、USスチールの買収計策が頓挫の危機に
- 32 東急横浜駅の「御洒落なデザインのトイレ」、ユーザーの利便性を一切考慮していない代物でツッコミ殺到
- 33 引渡し開始された輪島市の仮設住宅、驚くほど贅沢な仕様で「ここに住みたいんだけど」という声が続出
- 34 マスコミが持て囃した「カーシェア業界」に爆死フラグが乱立中、カーシェア大手から会員に警告メールが一斉送付された模様
- 35 日本実写コンテンツが海外で覇権を取ってしまった模様、旧メディアが関わっていないとここまでいくのか……
- 36 APPLE社がEV事業から撤退した件、米自動車業界が色々な意味であかん反応を見せている模様
- 37 自然派農業を推進する新規就農者、「侵略的外来種を田んぼにばら撒く」とんでもない農法を意気揚々と発表
- 38 熊野寮への機動隊突入で一般寮生のスマホが破壊されたと関係者が主張、一般寮生って誰だよ!とツッコミを受けてしまう
- 39 テキサス州で発生した大規模な山火事、延焼阻止に失敗してオクラホマ州まで焼ける凄まじい状況に
- 40 80代患者を緊急搬送中の救急車が交差点を横切るも、他の車が停止する中で漫然運転の黒い車が……
- 41 「ニホンオオカミ」の剥製を発見した女子中学生、メディアの取材で『凄まじい大物ぶり』を発揮してしまう
- 42 社運を賭けてハイテク設備に投資した「すかいらーく」、想像を遥かに超える結果を出して関係者も仰天
- 43 所属記者がSNSでやらかした件で公開質問状を送られた毎日新聞社、さすがに抗弁するのは無理だった模様
- 44 日テレと小学館の蜜月関係が崩壊中、「編集サイドが脚本をチェックするようになった」と日テレスタッフが嘆きまくり
- 45 TBS系番組に出演したフジ役員待遇の名物アナ、番組出演者のパワハラっぷりを暴露してしまう
- 46 L.A.に巨大タワーを建設中の中国企業の資金が枯渇、建設放棄されたタワーは廃墟と化してしまい……
- 47 中国が画期的な新技術を次々と発表して「鳥肌が立つ」とサムスン関係者が告白、中国が技術力で韓国をほぼ追い抜いたと評価されている
- 48 芦原妃名子氏の件でTBSが「意外すぎる見解」を表明してしまい視聴者困惑、原作のある映像化作品の制作を断念したケースは過去にあった
- 49 「セクシー田中さん」の出演女優がドラマアカデミー賞の主演女優賞を受賞、ほとんど全て審査員票の力だった模様
- 50 不安すぎて現場確認に出かけた建築屋さん、クソ物件オブ・ザ・イヤー2024の優勝候補を目撃して思わず絶句
- 前ページ [262]|[567] 次ページ
- 上へ戻る