U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [320]|[572] 次ページ
- 01 自宅の裏に設置した罠でクマを捕えた新潟県の男性、逆にクマに罠に嵌められてしまい人間側が唖然
- 02 関門海峡に”超弩級の面白施設”を建設する計画が進行中、ベンチャー企業の計画を国交省も高く評価
- 03 局幹部が弾き出した「潜在視聴率」は最高だった10月期ドラマの注目作、視聴率が急失速して編成会議で戦犯探しが発生
- 04 日本企業が「逆転の発想」で硬水を超高効率で軟水に変化させる技術を開発、硬水を産出する北米の展示回に出品予定
- 05 国際的なマグロの漁獲規制によって韓国で本末転倒すぎる事態が起きている模様、まず定置網漁を……
- 06 アート引越センターの段ボールが「どうでもよすぎる理由」で廃棄処分の危機に直面、箱の在庫無くなるまで許してやれよ
- 07 阪神優勝で道頓堀川の攻防戦がやばいことになった模様、警察が必死の抵抗線を張って鉄壁体制を構築するも
- 08 米兵を乗せたタクシーがブロック塀を突き破って15m下の川に転落、この状況でよく生きてたな!と驚く人も
- 09 警察を舐めきって再三の呼び出し命令を2年半も無視し続けた会社員、当然すぎる末路を迎えてしまった模様
- 10 日本の会社社長が凄まじい勢いで超新星を発見しまくっている模様、勢いが早すぎて冗談みたいな状況になっている
- 11 厚生省が配布した労働条件ポスター、労働条件とかそれどころじゃないキャラ起用してきて目撃者仰天
- 12 日本製の大型巡視船を円借款で海外供与、南シナ海の安定性が増して日本の国益に叶う模様
- 13 阪神タイガースが7-1でオリックスに勝利して日本一に、38年ぶりの快挙にファンは歓喜している模様
- 14 歌舞伎町のホスト刺傷事件の「色々な意味で救われない背景事情」が明らかに、登場人物がどいつもこいつも……
- 15 硫黄島の沖合で爆誕した新島が急速な勢いで拡大している模様、「マグマ水蒸気爆発」により拡大が止まらない情勢に
- 16 「男ってこんな雑な感じで世の中から扱われてるのか!」と性転換した元女性がびっくり、男性には男性特有の生きにくさがあるんやなって気づいた
- 17 岸田AI動画を拡散した投稿者、「岸田総理に逆に謝罪するほうが失礼」だと主張して総理への謝罪を拒否
- 18 ヒュンデの中国法人に雇用された従業員、自分に正直すぎる選択をしたことを上層部に叱責されてしまう
- 19 富士山に登った登山ガイドが「その標高では絶対にありえないはずの光景」を目撃、これは人為的なものとしか考えられない
- 20 日本メーカーの「従来とは違う発想で開発された全固体電池」が世界の注目を集めている模様、既存電池だと8割充電に1時間かかるところを
- 21 処理水放出の成功に納得できない新聞記者、モヤモヤしていたところを畑違いの教授の寄稿文に出会って……
- 22 セウォル号事件の裁判が「釈然としない形」で最終決着した模様、発覚したアレやコレは全て有耶無耶に終わった
- 23 AbemaTVに出演した江川紹子氏、「まともな議論にならなかった」と出演したことを激しく後悔
- 24 埼玉県警の「信じられない対応」に有権者からツッコミが殺到、なんでこう日本の警察は……
- 25 「フジテレビのセンスの枯渇もここまできたか」と視聴者がフジ月9ドラマを酷評、平均視聴率は下降の一途をたどっている
- 26 京セラドームの「欠陥仕様」が最悪すぎる結果を招いてしまう、「設計も今さら変えられないけど」と解説者も諦めた様子
- 27 茨城県内の暴走族が悪い意味で超進化を遂げていた模様、通報が後を絶たないために県警が取締りを強化
- 28 韓国株式市場で「外国人投資家が有利すぎる」とルール変更を目論んでいる模様、抜本的な改革まで空売りが禁止される?
- 29 プーチン大統領の「影武者」疑惑をロシアが気にしまくっている模様、不用意に反論したせいで逆に印象が強まる
- 30 米バーモント州の農場の鴨たちが極寒の屋外に突貫、そこで起きた珍妙すぎる光景に目撃者大爆笑
- 31 ロシア軍が開発した「GPS妨害装置」が皮肉すぎる事態を引き起こした模様、大雑把すぎる仕様のせいで自爆する事例が続出
- 32 アイスホッケーの試合で「誰もが想像する最悪の事故」が現実に起きてしまう、この”異常な事故”にスポーツ界はショックを受けている
- 33 「今年は本当に異常だ。異常もいいところだ。尋常じゃない」と猟友会が山の様子を告白、標高の高い山はブナとかナラとかほとんどない
- 34 フィリピン議会で演説した岸田首相、人気すぎてなかなか議場を去れない( ºωº )
- 35 鹿を撮影しようとした20代女性が橋から40m下の谷底に落下、橋が怖すぎて高所恐怖症の人は怯えまくり
- 36 「業務量が半端ない。もはやパンク寸前」と民放テレビ局スタッフが悲鳴を上げる、高視聴率が期待されるが特番のための時間がない
- 37 インドネシア代表の韓国人監督、「アジア杯日本戦で波乱を起こす」と宣言して日本側に動揺が広がる
- 38 百貨店の「屋上遊園地」が悲しすぎる状況になっていると全国調査で発覚、日本に残されているのは……
- 39 日本代表の見せた「頭脳プレー」が現地のバレー界を変える勢いで拡散、韓国の公式リーグでも使われ始めた
- 40 サイゼリヤの蛙混入の件を記者に問われた女子、あまりにも”強い”回答を返してしまい称賛の嵐に
- 41 国際ブランド「プーマ」のドイツ本社を日本企業が超絶的熱意で説得、妄想だったガテン系作業服を現実に
- 42 蛍光灯の使用が事実上禁止されることになり利用者たちが動揺中、自宅で蛍光灯を使っている場合はどうすれば……
- 43 「私人逮捕系動画の影響を受けた女子中学生に襲われた」と撮り鉄が告発、信じる派と信じない派で意見が割れている模様
- 44 「行政書類の年号は『元号』中心なのでわかりにくい」とアメリカ人が苦情、そういうのはお前らがヤードポンド法をやめてから言おうぜ
- 45 外資の中国投資がポイント・オブ・ノーリターンを越えた模様、今から新規投資する企業は……
- 46 「回避絶対不可能」なステルス逆走車と衝突事故を起こす悲劇、ドラレコ動画を見た人が恐怖に打ち震えている模様
- 47 岸田総理のAI動画を拡散した投稿者、日テレに「どうか訴訟等は停止してください」と赦しを求めている模様
- 48 米韓同盟70周年を記念して韓国政府が発表したラップソング、「聞くと気まずくなる」と凄く不評な模様
- 49 米タイム誌の爆弾報道が全世界に波紋を広げている模様、ゼレンスキー政権の指導力に陰りが見えてきた
- 50 福原愛「長男連れ去り事件」の件で警視庁捜査一課が出動、告訴状が受理されたと関係者が明かす
- 前ページ [320]|[572] 次ページ
- 上へ戻る