U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [327]|[574] 次ページ
- 01 “恐竜王国”福井が1億円かけて設置したモニュメント、悪ガキ3人にキックで破壊される悲劇が発生
- 02 他人の土地を無断越境したラーメン屋、裁判所で「アホすぎる反論」を繰り広げて見事爆死した模様
- 03 今年の新語・流行語大賞も「やばい雰囲気」を漂わせている模様、選ぶ前の段階でダメダメな感じになっている
- 04 韓国KOSPIが防衛ラインを突破されて恐慌的な売りが広がる、特に外国人投資家の売り圧力が凄まじかった
- 05 キオクシアと米WDの統合協議が韓国資本の反対で頓挫、売却時にとんでもない取り決めがなされていった模様
- 06 無賃乗車を繰り返した海外YoutuberにJRが激怒、記者会見中に名指しで制裁措置を行うと表明された模様
- 07 EUの海底パイプラインが破壊された事件の犯人が発覚、この状況で故意でないことなんてありえるのか?
- 08 迷惑報道を繰り返した報道機関が締め出し宣言を受けてしまう、渋谷区の堪忍袋の緒が切れた模様
- 09 物価高を訴えたTBSが農家からツッコミを食らう、この時期にトマトが高いのは当たり前だ
- 10 東北新幹線の化学テロ事件が「想像を遥かに超える現場猫案件」だったと判明、弁護の余地が1mmたりとも存在しない模様
- 11 科学誌「Nature」が日本を揶揄する記事を掲載、書いた人間の経歴が発覚してツッコミを受けまくってしまう
- 12 結婚式で同僚からご祝儀をもらった年収300万の女性、「え?嘘でしょ?」と結婚プランナーに驚かれる事態に
- 13 190億km離れたボイジャー2号のアップデートに18時間かけて成功、NASAの超絶的技巧に驚嘆する人が続出
- 14 韓国メディアにアンケート回答を求められた7人の外国人記者、韓国側の期待とは掛け離れた回答を返してしまった模様
- 15 クマ駆除に反対する海外の環境保護団体、ちょっと非現実的すぎる要望を出してきて関係者を苛立たせている模様
- 16 神戸市の悪名高いガタガタ道路の件、住民の我儘により全員が不幸になる皮肉すぎる展開に突入
- 17 日本企業と阪大が”世界初の発見”をして次世代制汗剤を開発中、「代謝がおかしくなるのでは?」と懸念する声も
- 18 売上の悪さに絶望した札幌Dがフェンス広告の販売を停止、他の広告枠の売上も散々だと関係者が明かす
- 19 対馬仏像の件で「仏像の所有権は観音寺にある」と韓国の最高裁判所が判決、7年半にわたった裁判が遂に確定した
- 20 身に覚えのない高額請求に弁護士が激怒、悪質業者との電話バトルを繰り広げる事件が発生
- 21 日本の医療体制が地味に崩壊状態になっていると医療関係者が明かす、処方できる薬が1名分にもならない
- 22 朝鮮半島でM3.4級の地震が発生、現地は大パニックになって建物から脱出しようとする人が多数
- 23 例の発言で炎上した秋田県知事に愛媛県知事が反撃、愛媛県知事は大人だな!と評価する声も
- 24 仏グレバン美術館が制作した米人気俳優の蝋人形、アレすぎる理由により作り直しを強要された模様
- 25 キヤノンの半導体製造装置が「ゲームチェンジャー」すぎてやばい模様、最先端プロセス対応なのに消費電力は1/10に
- 26 サムスン電子の新CMがApple社を挑発する内容だったと判明、アップルウォッチより自社製品のほうが優れている?
- 27 EV量販車を日米共同開発する計画が大爆死した模様、本格的に始まる前の段階で空中分解してしまった
- 28 イスラエルを本気で怒らせたグテレス国連事務総長、記者団の前で必死に釈明する羽目になった模様
- 29 なでしこジャパンが男子高校生チームと練習試合、当然ながらなんとも言えない結果となってしまった模様
- 30 渋谷スクランブル交差点で7人をはねた痛ましい事件、犯人のアホすぎる供述にドン引きする人が続出中
- 31 需要激減で大損したナマコ業者が「損害賠償」を請求する方針を表明、流石に無理だろ!とツッコミ殺到
- 32 管理体制が緩い七尾港にロシア旅客船が突然押し寄せて地元は困惑、石川県は入港情報を市に提供していなかった
- 33 秋田県のクマ駆除に抗議した環境保護団体、常人には理解しがたい主張を披露して困惑する人が続出
- 34 違憲判決を出した最高裁の15人の裁判官、とんでもない経歴の持ち主が含まれていたとメディアが暴露
- 35 日本企業が開発した”四足歩行マシン”が「例のアレにそっくりすぎて」衝撃を受ける人が続出、リアルSW感が漂っている模様
- 36 ススキノ殺人事件で犯人一家が判定勝利しそうな状況になっている模様、殺人犯が野に解き放たれることを懸念する声が多数
- 37 IOC総会で「SASUKE」がロサンゼルス五輪の実施競技として採用、TBS関係者からは喜びの声が
- 38 アーカンソー州知事が中国資本が所有する農地に強制売却を命じる、なお当該企業は日本にも進出している模様
- 39 最高裁が「性別変更に手術を条件とするのは違憲」と判決、最高裁が法令を違憲とするのは史上12例目
- 40 42階建てタワマンで火災が発生してエレベーターが機能停止、住民の避難が大変なことになっていた模様
- 41 全ミッションが順調に終了したアメリカの宇宙探査機、斜め上すぎる理由でサンプル回収が頓挫寸前に
- 42 「もしあの時代にVARがあれば…」と元イタリア代表FWが日韓W杯を振り返る、苦々しい表情を浮かべて本音を吐露
- 43 治安機関を無力化したアメリカで起きる異常事態、現場には無力感が漂っており大手店舗の閉店が相次ぐ
- 44 ロシアが「コロニー落とし作戦」をリアルに実施する計画を策定、ウクライナの主要都市を破壊する目論見だった模様
- 45 住民の苦情により長野市の公園が廃止された問題、巡り巡って子供たちが大勝利する驚きの展開に
- 46 米企業が「韓国を題材としたドキュメンタリー映画」を制作、だが韓国国内で配給する目処が立たない模様
- 47 静岡県・川勝知事が国交省の公式見解をガン否定する超展開に、国交省を問い詰めると記者会見で宣言
- 48 東京都内で自動運転サービスを始めると宣言したGM、アメリカ本国の方で事業が大爆死してしまった模様
- 49 マスコミの取材を受けた男性が1時間後に自らも被害者になる悲劇、家がゴミ屋敷すぎることにツッコミを入れる人も
- 50 不動産投資で6億の借金を負った経験のある女優、今度は親の遺産を弟に奪われたと告白する事態に
- 前ページ [327]|[574] 次ページ
- 上へ戻る