U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [33]|[550] 次ページ
- 01 満員電車に乗ろうとした外国人の家族連れ、お父さんが子供達に向かって呼びかけた内容に周囲が「え!?」となり……
- 02 「何度も何度もボタン押してるのに印刷物が出てこない」と本社社員が情シスに訴え、すると東京支店から電話があり……
- 03 「こんな草刈機の使い方をしたら死ぬぞ」とツッコミを食らった例の人、あれから2週間が経過した結果……
- 04 ポケカを万引きした学生を告発した販売店、その僅か1日後に学生たちが店に再来店してきて……
- 05 小6の悪戯で校内の消火器が噴射された時、その子の親は「高い場所に置くか、施錠するべき」と言い張って……
- 06 「我々は本当はきゅうり味の水を作ってるんじゃ」と思い悩んだきゅうり農家、他の作物のデータを突きつけられて……
- 07 「公共放送としての矜持はないのだろうか」と『あさイチ』を視聴した人が絶句、昭和の民放が8時からやっていたような内容だ……
- 08 中国向けの関税率が「中国経済を失血させ続ける」微妙な塩梅だと話題に、35%が採算分岐といわれているが……
- 09 「タイでは富士山噴火や日本が沈没するとまで言われている」とタイを訪問した人が愕然、7月だけでもタイに来ていたほうがいいと勧められている
- 10 「なんか最近人生楽しいな」と思っていた人、『あるもの』を見て楽しさの代償を知ってしまった模様
- 11 ホテルに突如現れた野生のアシカ、「情報量が多すぎる」と目撃者を困惑させる展開になってしまう
- 12 「ブックオフで除夜の鐘聞きながら棚卸ししてたのなんだったんだ」と在庫確認のハイテク化に経験者唖然、凄まじく効率化されている模様
- 13 社会情勢の変化によってコンサル業界が負け組に転落する兆候を見せている模様、高収入を求めて人が殺到していたが……
- 14 JAL123便の機体残骸を「意図的に破損させた」超弩級の輩が出現した模様、本来なら撮影も触るのも厳禁なはずだが……
- 15 長年にわたり日本不利のルールを貫いてきたフランス、日本からの収入が激減する危機に陥った結果……
- 16 「日本の戸籍制度は時代の先端を行く効率的な制度」と在米帰化人が断言、戸籍がないアメリカでは省庁同士が互いに連絡せず……
- 17 万博パビリオンで外国人職人らが指示を無視、設計のミスを修正せずに突貫工事をしたために……
- 18 就活のインターンに受かった大学生、必修の講義を担当する先生に相談したところ……
- 19 バブル温泉街に巨大廃墟が点在する凄まじい光景、かつて日本随一の温泉街だったがバブル崩壊後は……
- 20 90店舗を抱える大手企業の社長が退職連絡を受けて激怒、退職と関係ない電話を四六時中してきて……
- 21 ジモティーで不用品を無償で譲渡、すると「子供が熱を出したのでうちまで持ってきて欲しい」みたいなことを要求され……
- 22 海外観光客が殺到した白川郷、インフラが限界を超えて住民の生活環境が破綻した結果……
- 23 ミャンマー地震で断層がずれる瞬間の様子が撮影された動画、「兵庫県南部地震のときの証言と整合的」と目撃者もびっくり
- 24 人生の断捨離を進めた女性タレント、洗濯機を捨てた生活を四ヶ月も継続した結果……
- 25 徳島県立近代美術館が6700万円で贋作を買わされた件、予想外すぎる展開を迎えてしまい称賛の声が殺到
- 26 ドタキャン癖で有名な女性タレント、テレ東番組に出演して世間の悪評に物申した結果……
- 27 「花井組」への認証取消の件、札幌市が事態をなあなあで処理する素振りを見せた結果……
- 28 「こんなに疲れて帰ってきたのに、神はまだ試練を与えるのか」と帰宅した能楽師が絶望、軍曹がいるということは家には……
- 29 余命宣告を受けた息子のためにSwitch2の優先枠を求めたアカウント、過去のツイートを精査すると驚くべき事実が……
- 30 転売屋が日本の交通インフラを麻痺させて移動に支障が出た被害者が続出、システムの不備を突いて業者が枠を……
- 31 「CoCo壱に来れるのは富裕層だけ」との訴えに「ミスリードじゃね?」と思った人、実際のメニューを見て確認してみた結果……
- 32 押収した麻薬20tとガソリン200㍑を使って「大麻文字焼き」を作った捜査当局、自分たちの成果を誇ろうとしたが逆に……
- 33 楽天証券の口座がハッキングされて資産を失った女性、楽天の指示で警察に被害届を出そうとしたら……
- 34 「すげえ高級感ある電車が通ったんだけど」と見慣れぬ車両を目撃した動画投稿者、「あずさの新型車両とかかな?」と書き込んだ結果……
- 35 電話サポートで「お客様IDを」と言われて”8b7f-ef35-3c9d”みたいのを伝達、だが全く伝わらなかったので……
- 36 78歳母の年金で4年間も海外バックパッカーとして生活した51歳、真夏に帰国すると実家が更地になっていて……
- 37 「俺の妹、高1でラウンドワン行ったら位置情報からバレて怒られてる」と医大生の兄が嘆く、6歳の時に俺が「弟か妹欲しい!!」って言ったからって……
- 38 中国工商銀行(ICBC)発行の金のナゲット、数年後に購入者が様子を確認してみると……
- 39 アメリカの『サマーキャンプ』制度、実は凄まじく闇が深いシステムだと経験者が語っている模様
- 40 海外で古着を2000万円でコンテナ仕入れした古着事業家、中身を検品してみると驚くべきことに……
- 41 河口堰の魚道を遡上する大量の稚アユ、だがその途上にシーバスが居座ってしまった結果……
- 42 「100点満点の名古屋走り!今時珍しい香ばしさで素晴らしい!」と運転手が絶賛、だが他の目撃者からは……
- 43 体力オバケのトップアスリート2人が旅番組に参加、すると出演タレントが旅の2日めあたりから……
- 44 「猫の土偶?土偶ではないか 猫に見える縄文出土品、本当に最高だった」と目撃者感激、10000年前から続くkawaii文化……
- 45 TBS系ドラマ『キャスター』が特大級の大爆死、主人公の台詞が色々な意味でブーメランすぎて……
- 46 「さっき目の前で車が事故った…安全運転したとしても、これは避けようがないな」と目撃者唖然、信号無視に突っ込まれたら……
- 47 バブル期に2000億円を投じて完成した地方テーマパーク、開業以来一度も黒字化せず破綻した結果……
- 48 日本の足元を見たFIFA、超巨額の放映権料を提示するも日本のテレビ業界にそんな体力は全くなく……
- 49 東日本大震災で役場が壊滅して全ての記録が流出、当然ながら戸籍データも全て失われたが……
- 50 高校生の頃に祖父に頼まれて自作PCを組み上げ、それから20年が経過した結果……
- 前ページ [33]|[550] 次ページ
- 上へ戻る