U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [368]|[579] 次ページ
- 01 TBSサンモニで「まさかの誤字」が表示されて視聴者からツッコミが殺到、読み方からして全然違う?
- 02 早期撤収した外国人スカウトが「虫刺されで水疱ができた脚」の様子を公開、会場には火傷虫が蔓延していた模様
- 03 離婚調停中の妻から5歳の息子を連れ出した46歳父親が逮捕、福原愛との対応の違いに不満を訴える声が多数
- 04 時価1200万円の人気ポケカの所有者が「バブル崩壊」により大爆死、高額購入者は軒並み大損してしまった模様
- 05 野営地から早期撤収した英国スカウト、韓国で予算を使いすぎたために今後3-5年はまともに活動できない模様
- 06 お盆の時期に日本上陸が予測される台風7号、関東に上陸できず九州方面にずれる可能性も浮上中
- 07 台風6号が「歩くのが困難な程の強い勢力」を維持したまま朝鮮半島に上陸、そのまま半島を貫通するものと予想される
- 08 秩父市が実施したクラウドファンディング事業、胡散臭い業者に頼ったせいで大爆死を遂げてしまった模様
- 09 野営地から早期撤収した4万人の収容先が未だ決まっていない模様、状況次第では体育館送りになる可能性も
- 10 台風6号で船便が途絶した沖縄の離島で食料が枯渇、店に並べる商品がもうなくなってしまっている
- 11 自衛隊の存在を揶揄しようとしたタレント、義務教育レベルな基本的な知識を教示されてしまう
- 12 なでしこジャパンの圧倒的強さを米メディアが手放しで大絶賛、ファイナルサードでチャンスを仕留めるのが圧倒的に上手い
- 13 スカウト大会から早期撤収した英国と米国で「参加者の親からの猛抗議」が殺到中、お金を集めるために家族がどれだけ苦労したか
- 14 「大谷翔平選手の年俸を1億円にして、残りは他人に分配すべき」と東大准教授が主張、日本は成長競争から離脱するべきだ
- 15 日本開催のイベントにキレ倒したロシア政府、ヤバ気なコメントを連発して日本側に翻意を求めている
- 16 2024年開催のパリ五輪の前途に暗雲が立ち込めている模様、テスト大会が緊急中止に追い込まれてしまう
- 17 僅か1年で干された8.6秒バズーカー、現在はわりと成功した個人事業者になったと業界関係者は主張中
- 18 激安店「スーパー玉出」の店舗が大幅に減少していると関係者が明かす、凄まじい勢いで既存店舗が閉鎖に追い込まれている
- 19 ビッグモーターに新たな疑惑がまた浮上してしまい呆れる人が続出、もう日刊ビックモーターを創刊してもいいレベル
- 20 砂漠に放置された西村博之、アフリカ横断中に衝突事故に遭って病院に搬送された模様
- 21 「処理水放出は日本が締結した国際条約に違反する」と主張した弁護士、速攻で事実を指摘されてしまった模様
- 22 台風6号に対する楽観的な予測は外れた模様、強い勢力を保ったまま朝鮮半島に上陸することは確実に
- 23 台風7号が関東圏を直撃する可能性が高まってきた模様、海水温は高い上に陸地で勢力が弱まらない?
- 24 国立科学博物館のクラファンが凄まじいことになっている模様、人が殺到しすぎて運営サイトが陥落しまくり
- 25 「ぽたぽた焼」のおばあちゃんがリストラされると判明、愛着がある消費者からは悲鳴の声が上がっている
- 26 スカウト大会から早期撤収した英国代表団が病院に緊急搬送される、いまだソウル・仁川などで滞在していた模様
- 27 台風6号の接近で世界スカウト連盟が「野営地からの早期撤収」を宣言、撤退した隊員はソウルへ向かう模様
- 28 他社査定で4万円の車をビッグモーターに査定に出した所有者、異次元の理屈を繰り出されて目を白黒
- 29 限界を迎えた三峡ダムから水が溢れて上から漏れ出した模様、最悪の場合は決壊の可能性もあり?
- 30 世界スカウト大会から韓国スカウト80名が早期離脱、最後まで頑張ろうとしたが限界だったと表明
- 31 北海道企業が開発した画期的な「仮眠ボックス」に注文が殺到、あまりにもブラックすぎる光景に目撃者唖然
- 32 北京を洪水から守るために中国が「保水地区」と称した他市街地に放流、多数の地区が水没して避難民で溢れかえっている
- 33 マイナ保険証の危険性を訴えた保団連会長、主張に無理がありすぎて正体がバレバレになった模様
- 34 有名漫画家が編集からアホすぎる命令を受けて激怒、「創作する気力がなくなる」と嘆いている模様
- 35 蜜月関係だったベッカム夫妻をヘンリー王子夫妻が裏切った模様、関係修復は絶望的な状況になっている
- 36 韓国トップ漫画の新作ソシャゲが2連続で大爆死を遂げた模様、世界各国のランキングで上位に入ることができず
- 37 サンジャポに出演した米エール大助教授、第一声で「フランス研修の件」をぶった切ってしまった模様
- 38 長年の投資を競合他社に奪われた大正製薬が激怒、「今後は高額な出演料は払えない」と声明を発表した模様
- 39 ビッグモーター社長の自宅は「有名な桜の名所」、地元住民が伐採しないように懇願するも……
- 40 NASAのうっかりミスで「ボイジャー2号」との通信が途絶、50年前の技術者が賢かったために復旧の可能性は残る
- 41 砂漠に置き去りにされた西村博之がしぶとく生き抜いていると判明、やらせじゃなかったらガチで命の危機な模様
- 42 台風6号の進路予測がどんどん西にずれて朝鮮半島直撃コースに、逆に日本列島への影響力は落ちていく模様
- 43 原爆の日に合わせて日本を煽ろうとしたロシア外務省、逆に日本側から総ツッコミを受けてしまう
- 44 韓国の航空会社が猛暑にも関わらず冷房を停止、そのせいで誰もが不幸になる悲惨な事態に突入した模様
- 45 中国首都・北京を過去140年で最悪の大豪雨が襲った模様、河北省では多くのダムが決壊して洪水が続出
- 46 ビッグモーターにまんまと騙された国交省の役人、やばい協定を締結した上に感謝状まで送ってしまう
- 47 ビッグモーターの資産状況を調べた人が「驚くべき数字の変化」に仰天、公式発表とは全然違うことになっている
- 48 広島記念式典で見た「見苦しすぎる光景」にテレ東記者が唖然、かつて取材した時から全く変わっていない
- 49 世界スカウト連盟の「早期終了」要請を韓国が断固拒否、もう絶対に引けない状況になっている模様
- 50 韓国開催の世界スカウトで配布されたゆで卵、殻を剥いたら中から恐ろしい物が出てきた模様
- 前ページ [368]|[579] 次ページ
- 上へ戻る