U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [401]|[580] 次ページ
- 01 築4年のマンションの外壁が剥がれ落ちて巨大破片が落下、地上に駐車していた車を押し潰した模様
- 02 翔太郎秘書官がネット上の誤解で濡れ衣を着せられていた模様、ボーナスを強奪した事実はなかった
- 03 アニメをまねて雨傘を落下傘代わりに26階から飛び降りた4歳男児、驚くべき異能生存体ぶりを発揮
- 04 インドが日本人の発想を完全に凌駕した理由で「607haの農地を潤す水」を浪費した模様、費用対効果が釣り合ってねー
- 05 心が折れた翔太郎秘書官が「もう辞める!」と言ってきかなかった模様、家族の説得にも耳を傾けず
- 06 睡眠薬を飲まされてホテルに連行された男性、寝ている間に体に硫酸をかけられる悲痛な事件が発生
- 07 猿之助の心中騒動の件でやばすぎる新情報が出るも読者からツッコミ殺到、他社の報道とも矛盾が出ている
- 08 車の衝突事故で相手の首の骨を折った88歳の男性、一言も謝罪もなく「警察に言わないで下さい」と連呼
- 09 日本企業が開発したSDGs対応の新型コンクリート、一石二鳥の効果をもつ画期的製品だと判明
- 10 岸田翔太郎秘書官が辞任、総理公邸での一件が命取りになってしまった模様
- 11 実写版「リトル・マーメイド」が海外市場で大爆死した模様、好調な北米市場だけで制作費を賄いきれるか?
- 12 津山市の橋が「初見殺しのトラップ」すぎて目撃者騒然、実際に死者まで出てしまった模様
- 13 140年の伝統を誇る「漢字・仮名廃止運動」が遂に活動停止に追い込まれた模様、最盛期の1%にまで勢力が落ち込んでいた
- 14 環境活動家の暴走で「水の都」ベネチアが変わり果てた光景に変貌、環境破壊して環境活動家ってギャグかよ
- 15 青木容疑者の説得に赴いた母親、とんでもない豪胆さで容疑者の目論見を完全粉砕してしまった模様
- 16 日本企業のメタバース投資が死屍累々な有様を露呈中、成功例があまりにも少ない模様
- 17 キューバ一人旅で日本人女優が凄まじい危険体験をしたと告白、行動原理が意味不明すぎて視聴者困惑
- 18 ロシア軍が最大規模の空襲を仕掛けるも”96%”が空中撃破された模様、墜落した残骸で被害者が出てしまった
- 19 アディダスの超人気商品が一気に凋落して破滅的売上を記録、売れ残りが全て不良在庫に成り果てた模様
- 20 大量のデータを学習したAIが「中途半端に人間に似た存在」を拒否したと判明、人間に価値観に近くなりすぎた
- 21 サザエさんの視聴率を知った民放キー局の社員が大きな衝撃を受ける、いよいよ終わりが始まったのか
- 22 有害無益な毒魚を資源化するプロジェクトを徳島県が推進中、「磯焼け」防止にもなって一石二鳥か?
- 23 ネットリテラシーに欠ける教師が損害賠償を請求される事例が激増、やはり規約はきちんと読まないとダメ
- 24 日本の水族館で天啓を得た台湾人、日本式ラーメンに途轍もない魔改造を施してしまう
- 25 日本ダービーの人気馬がゴール直前で倒れ死ぬ悲劇的事件が発生、騎手を降ろしてから倒れる強き馬だった
- 26 群馬県に委託されたアンテナショップの運営業者、契約書もないのに県に巨額補償を請求して泥沼の争いに
- 27 実写関係者が「日本はアニメとゲームだけだな」と言われる現状に意気消沈、すごく苦しい時もめちゃくちゃあると告白
- 28 台風で壊滅的被害を受けたグアムに取り残された日本人観光客、日本政府は助けてくれないとSNSで嘆きまくり
- 29 2年間の勤務で218万円分の消耗品を自腹購入させられた病院職員(月給8万9千円)、首を括って自殺するも病院側は弁済を拒否
- 30 33年ぶりの偉業達成で伊ナポリの街が火の海になっている模様、これの後片付け大丈夫なのか?
- 31 プーチンとの会談後にルカシェンコ大統領が重篤状態に、モスクワの病院に緊急搬送された模様
- 32 深夜に「バン! バン!」と爆発音が鳴り響き猛火が立ち昇る惨事、浦安市の連続放火事件がやばい段階に突入
- 33 飛ばし記事を書かれた野球選手が新聞記者に激怒、これを見ていた記者らは「また始まった……」と一様に思った
- 34 日本メーカーの超高性能時計が海外メーカー製を完全にぶっ千切っている模様、ネットでは「ありかも」「圧倒的なセンス」と評価が集まっている
- 35 海外に紹介された”神戸牛丼”が「信じられない」と波紋を呼んでいる模様、これがたったの15ユーロってどういうこと?米国なら45ドル以上だ
- 36 欧州の旧式設備を一新する「暖房革命」を日本企業が主導、技術的に欧州勢よりも優位に立っている
- 37 APEC貿易相会合で中国と韓国の公式発表に食い違いが発生、韓国側は奥歯に物が挟まったかのような言動に終始
- 38 「収録が終わった後のバラエティ番組スタッフは冷たすぎる」とタレントが物申す、即座に他出演者から総ツッコミを食らいまくり
- 39 日本と韓国が「交換比率1:5」を達成、韓国の外貨が物凄い勢いで日本に流れ込んでいる模様
- 40 産廃トラックが乗用車の「半分をえぐり取る」恐怖の事故を起こした模様、想像を凌ぐ光景に衝撃を受ける人が続出
- 41 ハンカチ王子が「僕はなぜプロで成功できなかったんでしょうか」と芸能人に尋ねる、そうしたら驚きの回答が返ってきた?
- 42 一切の落ち度がないタイに中国が酷すぎる仕打ち、科学的に正しさを証明しても認めようとせず
- 43 カンヌ国際映画祭で日本人出演者が歴史的な偉業を達成、トロフィーを掲げて「これもらって帰ります! ありがとうございます!」と締めくくった
- 44 長野立てこもり事件で警察が「平和ボケ」と罵られた件、専門家に事実を突きつけられて論破されてしまう
- 45 日本テレビの無慈悲すぎる放送打ち切りに視聴者騒然、「残り23秒で中継切れた」と不満の声が続出
- 46 父親から巨額の遺産を相続した男性が相続直後に結婚、結婚から2時間後に不審死する事件が発生
- 47 ダイソンの超高級ヘッドホンが誰得すぎる仕様で消費者騒然、ちょっと何言ってるのかわからない
- 48 有名女優が仕事を辞めて”海外移住”する方針を示唆、人が優しくて日本語もめちゃくちゃ通じる
- 49 ブラジル大統領がプーチンを見捨てて逃亡、偉そうなことを言いつつ肝心な所では日和った模様
- 50 日本の高校生4人が「円周率の新しい求め方」を考案して海外の数学雑誌に掲載される、高校数学で円周率を証明することは困難だ
- 前ページ [401]|[580] 次ページ
- 上へ戻る