U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [409]|[581] 次ページ
- 01 韓国裁判所の要請に三菱重工が圧倒的な正論で反駁、持っていない資料をどう提出するのか
- 02 スマホ事業が大爆散したバルミューダ、遂に正気に立ち返って方針転換を決断した模様
- 03 高知県の移住者カフェ乗っ取りの件、土佐市役所が告発者に法的措置を取る準備を進めている模様
- 04 罰金として給与から「毎月50万円」を徴収する恐怖の病院の存在が発覚、給与の多さと手口の卑劣さに困惑する人が続出
- 05 岸田政権が日本学術会議の圧力に屈した事情が発覚した模様、学術会議の全役員が一斉に辞任する可能性が現実味を帯びた
- 06 私有地に幼稚園バスが乗り付け園児を勝手に遊ばせる事案が発生、有毒生物がいっぱいの危険地帯だと持ち主が警鐘を鳴らす
- 07 異物混入で乗客の歯を3本破損させたアシアナ航空、信じられない要求を被害者に突きつけていたと発覚
- 08 バフムトのロシア軍、スターリングラードの戦いで孤立したドイツ第六軍みたいになってしまう
- 09 色々な意味で心が折れた意識高い系の映画監督、表の界隈から完全引退することを表明した模様
- 10 仙台市が推める公園の再整備計画が迷走中している模様、意見公募でも意見が真っ二つに分裂
- 11 ”虎の子”を売り払ったソフトバンクGにもう後がなくなった模様、Arm上場が失敗すればグループごと爆死の可能性も
- 12 銀座強盗事件の件で「めざまし8」MCが頓珍漢な質問を連発、他出演者を言葉に詰まらせてしまう
- 13 中国が「銀河英雄伝説」のドラマ化を発表、だが日本側の著作権管理会社は全く把握しておらず寝耳に水だった模様
- 14 米タイム誌が付けた注釈に国内マスコミが衝撃を受けまくっている模様、使い古された定型句に失笑する人が多数
- 15 今まで正式に宗教として認められていなかった「仏教」、ベルギーでようやく正式な宗教団体として認定される
- 16 70年代のスポーツカーが中央分離帯に接触横転、中に運転手を閉じ込めたままひっくり返って炎上
- 17 日本が「キノコの収量増大」と「害虫駆除」を両立させる技術を確立、経験則で分かっていた事実を裏付けた
- 18 中華ブランドOPPOの子会社が突然サービスを終了を宣言、日本市場から撤退する可能性が浮上中
- 19 首都圏の産科医院が“メール1本”で突然閉院して音信不通に、そのせいで一時危険な状態になった妊婦も
- 20 老舗画材メーカーの公式アカウントが突然の岸田批判を開始、ネット上の批判を受けて謝罪する羽目に
- 21 書類偽造で高知県のカフェが乗っ取られた疑惑の件、土佐市役所が重い腰を上げて調査すると表明した模様
- 22 入居2日目で壁が崩落した韓国マンションに続々と新たな欠陥が発覚中、施工業者は入居者に追加費用を請求している模様
- 23 日本語対応を発表したGoogle製AI「Bard」、初っ端からやらかして日本語圏から失望の声が続出
- 24 トヨタの株主総会で欧州系の投資ファンドがSDGs重視の株主提案、トヨタ側は完全拒否する姿勢を明らかに
- 25 ソフトバンクGの投資事業が超絶的大爆死を遂げて本体にまで延焼中、アリババ株を売っても損害を埋めきれない
- 26 高知県の過疎地でカフェを繁盛させた移住者、地元の有力者に書類を偽造されて店を乗っ取られたと訴える
- 27 民放のプライム帯の新「4番組」が大苦戦している模様、絶望的な視聴率を2週間に渡って叩き出す
- 28 外国人とは縁がなかった白山市の神社にカナダ人観光客が94人で訪問、伝統の水垢離を体験して「特別な体験ができた」と喜ぶ
- 29 銀座強盗犯は「凄まじく重い代償」を支払うことになると専門家が指摘、両親が1億円以上の賠償を求められる可能性も
- 30 オール沖縄が集めた辺野古反対の署名22万筆、県内は僅か2万7千筆で大半は県外からだったと判明
- 31 「めざまし8」出演者が銀座強盗犯に同情的な質問を繰り返す、さすがにおかしい!と視聴者からツッコミ殺到
- 32 ヤマハが開発した「美しすぎるスクーター」、デザインがキモすぎると絶賛大不評な模様
- 33 方針転換した「ワークマン」が旧来のユーザーを軽視していると批判殺到、機能性が劣化してデザイン重視になった?
- 34 北アルプス最奥部の山小屋が「変わり果てた姿」に変貌して関係者は動揺を隠せず、色々な意味で最悪の連中が来てしまった
- 35 鳴り物入りでスタートしたフジテレビ新番組、初回放送の成功で関係者を喜ばせるも2回目で大爆死
- 36 2000年間「不可能」だったピタゴラスの定理の解法を高校生が発見 、査読付き論文として投稿される模様
- 37 餅つき大会に参加した暴力団、社会的常識がなさすぎたために組長ごと検挙されてしまった模様
- 38 映画館の座席交換問題にシネコン3社が「関わりたくない」という本音を露骨に見せている模様、あえて問題にする必要もない
- 39 アルゼンチン空軍が予算不足で壊滅状態に陥ったと専門家が明かす、海軍のシュペルエタンダールも非稼働の惨状に
- 40 米誌タイムの表紙を飾った岸田首相、なんか物凄い注釈が付けられてしまい米側の本音が漏れ漏れに
- 41 川崎市の小学校給食が「刑務所の飯」より酷いと話題に、異物混入がなくても誰得すぎるメニューだ
- 42 ロシア軍が「騙す気満々な条件」で外国人労働者をかき集めている模様、約束通りの労働条件でも十分酷い
- 43 ウクライナの反転攻勢「放火作戦」が開始、ロシア全土の工場・倉庫が数百棟も燃やされてしまう
- 44 夫を失った悲しみを題材に絵本を出版した女性、恐ろしすぎる末路を迎えてしまい衝撃を受ける人が続出
- 45 銀座強盗事件で犯人陣営の完全敗北が確定した模様、指示役を含めて何も得られず前科だけが付いた
- 46 中日を裏切って亡命した元WBC代表ロドリゲス、日本側を煽り倒す画像をSNSに投稿してしまう
- 47 度重なる再検証要請を無視し続けたNHKに元島民らが反撃、NHKに動画を独自に検証する方針を明らかに
- 48 ヨーロッパの自滅で日本企業が莫大な特需を甘受している模様、過去最高益を続々と更新している
- 49 大谷翔平投手がMLB史に残る前人未到の大記録を達成、エンゼルス球団広報のツイッターで伝えられた模様
- 50 海外投資家が日本株を凄まじい勢いで爆買い、相場が高騰して保有者は大儲けしている模様
- 前ページ [409]|[581] 次ページ
- 上へ戻る