U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [418]|[581] 次ページ
- 01 ラーメン屋店主の銃撃事件で恐ろしすぎる事実が次々と発覚、口コミには実情は一切書かれていなかった
- 02 時給80ドルの高給取りがChatGPTに仕事を奪われ無職に転落、今はフードデリバリーにドライバーとして登録
- 03 「日本の価格の2倍以上でも店頭に並ぶとすぐに売り切れる」と韓国人が日本製ウイスキーの人気ぶりを明らかに、訪日客の大量購入も目立っている
- 04 実写版「ボルテスV」がフィリピンで公開開始された模様、東映も日本でのテレビ放映や有料配信などを検討中
- 05 手続きを忘れたせいで郵便貯金820万円を失った一家が愕然、被害者は「貯金を失うまで消滅制度を知らなかった」と全員が回答
- 06 イギリスの名物番組に出演した日本人芸人、観客の大爆笑をかっさらい見事な海外進出を果たした模様
- 07 米企業の特許技術を持ち去ったサムスン電子、特許侵害訴訟で敗訴して巨額賠償金を支払うことに
- 08 13人いる保育士のうち9人が出勤せず保育園が業務破綻する珍事が発生、保護者たちは心底困り果てている
- 09 ウクライナ政府がTPPに加入する意思を表明、早ければ今夏にも交渉が始まる見込みである
- 10 海面が黄土色の水域に侵入した漁師50人が謎の皮膚疾患を発症、顔や口・四肢が吹き出物などに覆われている
- 11 新宿区に設置された「オールジェンダートイレ」、オープン初日にしてデザインの敗北を迎えてしまう
- 12 フジテレビが紹介した現実離れした規則を有するブラック企業、事実とは異なる過剰演出だった疑惑が浮上中
- 13 韓国の最重要輸出先である対中輸出は絶不調、代替先であるベトナムとの貿易も大幅縮小中
- 14 絶好調だった韓国コンテンツ産業に未曾有の危機が迫る、関連産業に軒並み赤信号が灯っている模様
- 15 日本の海外援助で建設された保健施設、あまりに無惨な最後を迎えてしまい関係者が嘆く
- 16 歯ブラシ殺人事件の被害者遺族に病院が「胡散臭すぎる死亡診断書」を手渡してきた模様、事件を隠蔽しようとしたのでは?と疑う人が続出
- 17 WD製ドライブに非正規のファームウェアが組み込まれている可能性が浮上、現在流通中のHDD・SSDに全滅の恐れあり?
- 18 「水ダウ」のドッキリ企画に無理がありすぎて視聴者からツッコミ殺到、「やらせ」だとしてもあまりにも露骨
- 19 ほんの数秒、目を離しただけで人が死亡する悲惨な事件が発生。寝たきりの女性が床で倒れて翌日に死亡
- 20 香川県の「誰得すぎる蛇口」が奇跡の復活を遂げたと判明、海外に向かう香川住民からは好評な模様
- 21 紙屑になったクレディ・スイスの「AT1債」、想像以上の額が日本国内で大量販売されていたと判明
- 22 魔改造された「ポートピア連続殺人事件」をスクエニが無料配布すると決定、最新の自然言語処理技術を搭載している模様
- 23 韓国特有の賃貸制度「チョンセ」を悪用した大規模詐欺が発生、被害額は数百億円規模にも上る
- 24 韓国防衛用の備蓄物資をアメリカがウクライナに提供していたと判明、在韓米軍の弾薬庫が空っぽになっている模様
- 25 聞き分けのない日本学術会議が自民党から強烈なカウンターを食らった模様、反論不能な正論をぶつけられる
- 26 輸出規制リストを無視して中国にハイテク製品を供給した米大手、米商務省から厳しい処分を受けてしまう
- 27 「体重は増え続けるのが当たり前、そもそも体重は減らせない」とメディアが運動否定論を拡散、運動で人が痩せることはない
- 28 ロシア軍の爆撃機がロシアの都市中心部に爆弾を投下、大規模な爆発が発生して直径20mのクレーターが出現
- 29 内定辞退せず2社に就職した新入社員、新入社員の親から告げられた言葉に「わけがわからない」と人事担当者が愕然
- 30 物価が高騰しすぎて政策金利「81%」に到達する国が出てしまった模様、それでも預金すると価値が目減りする
- 31 「死装束」で批判を浴びたイベント運営が己の誤りを頑として認めず、逆にSNSで批判者を煽り倒してしまう
- 32 「日本料理は過大評価されている」と日本在住の英国人講師が主張、すべての外国人が絶賛しているわけではない
- 33 「木村容疑者は自民党支持者だった」とメディアが報じ始めた模様、色々と無理がありすぎてツッコミ殺到
- 34 人口2500人の田舎に移住した美人Youtuber、村の有力者に迫られていると告白するも事実かどうかは不明
- 35 超セレブ向け「幼稚園」に知らずに子を入園させたサラリーマン、地獄のごとき階級社会に衝撃を隠せず
- 36 ヘンリー回顧録で中傷されたカミラ王妃、凄まじい鋼メンタルを発揮して周囲を驚嘆させている模様
- 37 AI画像でポスターを制作したら担当者が致命的な無知を露呈、ツッコミが殺到するも運営会社が修正を拒否
- 38 バイデン大統領が韓国をどこか別の国と間違えてしまった模様、尹大統領の国賓訪問も間近な情勢なのに
- 39 統一地方選に立候補した現職議員が不審すぎる死に方をしたと判明、色々な意味で怖すぎる模様
- 40 旭川市選管が制定したポリコレ的に正しい規定、総務省からお叱りを受けて渋々修正する羽目になった模様
- 41 学術会議法改正の件で政府が学術会議側に譲歩する方針を表明、政府との決定的な決裂を招く恐れがある
- 42 大韓航空KE1118便が離陸中の機体と衝突寸前になる重大インシデント発生、大韓航空側は自社航空機の責任を一切認めず
- 43 サターンVを超える超巨大ロケット「スターシップ」、打ち上げ失敗で爆散するも米国人は意外な反応を見せる
- 44 クレディ・スイスがソフトバンクに図々しすぎる要求をして世界が騒然、ソフトバンク側は全面拒否して法廷闘争に
- 45 格安販売された「晴海フラッグ」が悪質な投資家の玩具になっている模様、ルールを遵守した一般人がバカを見る
- 46 スッキリ終了で担当番組を失ったMC、新たな食い扶持が見つかるどころか残る番組も軒並み打ち切り寸前
- 47 サムスン証券が「3年後に現代がトヨタ・VWを追い抜いて世界1位になる」と予測、目標株価を大幅に上方修正した模様
- 48 「中国の本当のGDPは公式発表の6割程度に留まる」と経済専門家が指摘、専制国家ほどGDPは実態と大きく乖離
- 49 海外専門紙が選ぶ「最も信頼できないEV」に現代自動車のコナEVが選定される、最も信頼性が低くお金を節約できない
- 50 盗品を転売した窃盗犯、ゲーム機を売ったのが原因で転売ルートを遡られてしまい逮捕される
- 前ページ [418]|[581] 次ページ
- 上へ戻る