U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [422]|[581] 次ページ
- 01 消息を絶った陸自ヘリが海中で発見された模様、内部に要救助者が居るとの情報もあり
- 02 賭博場と介護施設が悪魔合体したデイサービスが誕生、メディアにも多数報道されている模様
- 03 韓国銀行が国民年金公団との通貨スワップ協定締結で合意、為替市場を通さずにドルを調達できるぞ
- 04 韓国金融当局の圧力をガン無視した生命・損害保険会社、凄まじい金利を設定して返済困難な情勢に
- 05 「高市氏は自民党総裁選に出馬できない」と茂木派中堅が語っている模様、地元知事選敗北は痛手だった?
- 06 大繁殖した外来種が堰を突破して琵琶湖に侵入する可能性が浮上、漁業と生態系に壊滅的な被害がでるおそれも
- 07 住宅全焼火事で5人の遺体が見つかった事件、発見された遺体に家族じゃない正体不明の誰かが混じっていた模様
- 08 小西議員がTwitterをカラー印刷した物を謝罪文として持参、維新側の不満に拍車をかけている模様
- 09 醤油大手がエイプリールフールに公開したジョークレシピ、真に受ける人が続出して異例の注意喚起をする羽目に
- 10 ファーウェイ幹部が沖縄県庁を訪問した件、「報道しないでほしい」とマスコミに対して希望していた模様
- 11 エンゼルスがHRを打った時に被るハットを「日本の兜」に変更、大谷投手が選んだ33万円の逸品な模様
- 12 日本の税収が大幅に増加して過去最高税収をまた記録更新した模様、消費税・法人税・所得税のいずれもが増加している
- 13 「民主王国」で旧民主党系が次々と落選する予想外の展開に、「まさか落選するとは誰も思っていなかった」と労組関係者が驚愕
- 14 ChatGPTの適当すぎる回答が人類に悪影響を与えている事実が確認される、本人に自覚はなくとも影響を受けまくり
- 15 交通違反をした元TBSアナが警官の質問に不快感を表明、「日本人ですか?」と尋ねられたと番組で告発
- 16 WD NASデバイスの常軌を逸脱した糞仕様が発覚、クラウドが落ちるとローカル保存したファイルもアクセス不能
- 17 野党分裂で圧倒的に有利なはずの自民・英利アルフィヤ候補、最新の世論調査で立憲にリードを許す
- 18 布団が吹っ飛んだせいで京王線が運転中止に追い込まれる珍事が発生、掛け布団か敷布団かは分かっていない
- 19 中国の磁石規制で日本が棚ぼた勝利を得る可能性が浮上中、欧米の必勝戦略の一部が日本主導に変更?
- 20 日本の人気漫画「暗殺教室」がアメリカの公立学校の図書から撤去された模様、保守系団体からの抗議を受けた結果だ
- 21 落選した立憲候補が椅子から崩れ落ちる姿が報じられてしまう、前回の県議選でも僅差で落選していた
- 22 半世紀の伝統を誇る「ライオンズマンション」が消滅、ブランドが明後日の方向に迷走している模様
- 23 国産原料を使用した「安価な肥料」を岐阜県で販売開始、同じ成分の従来品よりも若干だが安くできた
- 24 一般人にドッキリを仕掛けた動画投稿者、怒った男性に訴えられてしまい顔から笑顔が消え去ってしまう
- 25 マリオに対抗心を燃やすディズニー、実写版「アリエル」のドアップを公開して視聴者に衝撃を与える
- 26 ホンダと韓国POSCOが「電磁鋼板領域」等で包括的パートナーシップを検討、環境対応技術や電動化技術といった両社の強みを生かす
- 27 名門校の理事長がモンペのクレームを鵜呑みにして人気教師が解雇、理不尽すぎる決定に保護者たちから苦情殺到
- 28 経営不振の外資系サブスクを尻目に国内資本「U-NEXT」が絶好調になっている模様、ユーザー増加が続いている
- 29 投票終了と同時に「落選確実」で立憲陣営の関係者が絶句、「民主王国の底が抜けた」と本音を漏らす
- 30 立憲民主党が小西議員の謝罪を拒否、審査会に出席した小西議員は一切発言せずノーコメントを貫く
- 31 韓国とアメリカの金利差が「韓国史上初の米韓金利差」にまで拡大、資金流出の加速は不可避な情勢か
- 32 トランプを起訴したブラッグ検事、起訴に反対する下院司法委員会と委員長をNY連邦地裁に提訴
- 33 ディズニーが制作予定の「スター・ウォーズ」次回作、設定レベルで爆死必至の内容だと明らかに
- 34 Colabo問題に対する調査結果を東京都が公式に発表、内規に沿わない契約手続きなどが多数存在した
- 35 森保ジャパンの国際Aマッチの対戦相手に韓国が“再浮上”、一度は破談に終わったが韓国側が強く希望中
- 36 流通事情の改善により在庫を抱えた“転売ヤー”が頓死寸前だと判明、中古品の価格設定が新品より高い
- 37 テスラ車を酷評した朝日新聞の元幹部にテスラ社の日本人社外取締役が噛みついて騒動に、色々とやばい感じを醸し出している
- 38 テレビ事業が瀕死状態の船井電機、予想外すぎる新戦略を打ち出して困惑する人が続出中
- 39 北海道の「爆盛り海鮮丼朝食」に外国人旅行者が驚愕、よだれがあふれ出て止まらなくなる
- 40 ペンギン池騒動に続いて日テレがまた大失態を犯してしまった模様、出演したYoutuberと嵐を取り間違える
- 41 英王室の最高幹部が「ヘンリー王子の爵位を剥奪する案」を検討、カリフォルニア州のマウントバッテン=ウィンザー夫妻に降格?
- 42 パワハラの復讐を目論んだコナミ社員、消火器で元上司の後頭部を殴って殺害しようと試みた模様
- 43 陸自ヘリ墜落現場でSOSを示すモールス信号があるとの通報あり、悪質ないたずらの可能性が浮上中
- 44 除菌剤「クレベリン」の件で大幸薬品に巨額の課徴金が課せられた模様、課徴金制度が導入されてから最高額となる
- 45 アメリカ製の超巨大SUVを無免許運転して逮捕された男、信じられない前科が判明して一般人唖然
- 46 焦りを募らせた立憲民主党、小西議員に対する異例の「追加処分」を余儀なくされた模様
- 47 文在寅政権の置き土産により韓国の原発が稼働不可能に、尹政権はこれの尻拭いに追われている模様
- 48 日清食品が発売した新製品に韓国食品大手が法的対応を検討中、日本での商標権を持っていると表明
- 49 強風吹き荒れる韓国北部で超大規模な山火事が発生、最悪の気象条件により住宅地にまで燃え広がっている
- 50 産後8ヶ月の候補者に「活動量の不足」を詰問して公認を外した立憲、候補者が無所属当選して釈明に追われる羽目に
- 前ページ [422]|[581] 次ページ
- 上へ戻る