U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [94]|[512] 次ページ
- 01 石破首相vs安倍元首相の代理戦争になっている選挙区、石破陣営が総力を結集して勝利を目指すも……
- 02 100%国産化を宣言したファーウェイの最先端チップ、解体して中のプロセッサを解析した結果……
- 03 JR公式アプリで試しに小幌駅の構内図を見てみた人、「出入り口無しほんま草」と本音を思わずぶっちゃけ
- 04 15年分の貯金8700万円をエクシアに全ツッパした夫婦、資金回収できなかった結果……
- 05 「研究室来たら僕の机の上にこれ置いてあって泣いてる」と化学科4年の学生が絶句、もう色々な意味で容赦のない時期に達した模様
- 06 砂浜に落ちてた「めっちゃくちゃ香りがする」謎の物体、もしかしたら凄く高価なものでは?と……
- 07 「胃腸炎だろうけど結構痛そうだからCT撮っとこ」とやった医師、とんでもない結果に顔面蒼白に……
- 08 戦争犯罪で悪名高いロシア第155旅団第4中隊第3小隊、ウクライナ軍の徹底的な追撃を受けた結果……
- 09 『億ション住民の生活』を実地で調査すると「わりと意外な事実」が発覚、数々のお金持ちを見てきた体験からも……
- 10 40年前に発売された味の素と「天空のラピュタ」のコラボ商品、CMが素晴らしい出来だと話題になっている模様
- 11 超合金サザビーの転売が物凄い勢いで爆死中、メーカー希望小売価格は4万6200円だったが……
- 12 「過去に例を見ない値上げ」で国内海運企業がパニック状態に陥っている模様、Starlink経由では完全な代替にはならない……
- 13 「弁護士が損害確認に来るなんて初めて」と保険屋のケチっぷりに被害者が仰天、弁護士が何か話しかけてこようとした瞬間に……
- 14 偏差値70を超えたらヘラクレスオオカブトを買って貰える小4男子、結果を見た男子は悔しさのあまり雄叫びをあげた
- 15 カニカマとパックご飯を「鰻重風」にした有名漫画家、カニカマの断固たる意思に完全敗北を喫した模様
- 16 「日本の空き家を改装する海外インフルエンサー」をBBCが報道、最後の一文がまさにブリテンって感じで素敵
- 17 ネット資料を利用した有名アニメが「とんでもない背景ミス」をやらかしていたと発覚、クリーンな状態の四条通を描くのに……
- 18 「記者はどうしても白馬を第二のニセコにしたいような雰囲気だった」と現地関係者が暴露、白馬の3000円ラーメンの記事が配信されるも……
- 19 「物価高のせいで医療がバグってる」と医師が酷すぎる実情を暴露、胃瘻ボタン1個交換で7420円なのに納入価格が……
- 20 米マスコミの世論調査の結果が歪みまくっていて現地で大問題になっている模様、金融サービスでは既に異変が起きていて……
- 21 京都の役所で最悪の受付をされて長時間放置、だが私の本籍が京都Tier1なことに気づいたら途端に……
- 22 海外ゲームで突如登場した「マツケンサンバ」がユーザーを混乱の渦に叩き込んだ模様、海外プレイヤーも酷く困惑している……
- 23 自民党執行部の意に反して安倍派議員が多数生き残りそうな情勢に、逆に比例は自民大苦戦で復活できない議員が多数に……
- 24 敗色濃厚な選挙に焦りまくった石破茂、「緊急通達」を全国各地の自民党関係者に送りつけている模様
- 25 日本が「画期的すぎる熱管理技術」を開発して衝撃を受ける人が続出、実用化できたら人類の歴史が変わるレベル
- 26 酷道352号でバックで突っ込まれる事故が発生、携帯で通報しようにも繋がる場所まで1時間かかる……
- 27 「お前は何する気なんだよ」と大阪を訪れた他県民が『太陽の塔の歓迎台詞』に唖然、とんでもないボス感を醸し出している
- 28 令和世代と会話した50代俳優、「“メ”って何ですか?」と『慣れ親しんだ言葉』が全く通用せず酷く困惑しまくった模様
- 29 「これだと開票即当確になってしまうぞ」と米大統領戦のマーケットが凄いことに、差がどんどん拡大していっている
- 30 26年前の奇跡的動画に「東京ディズニーランドは本当に魔法の王国なんだ」と目撃者が実感、ウィッグまで変わっているのが本当にすごい
- 31 ウインカーをLED球にした改造車のオーナー、スバルから作業拒否されて「意味不明な理由www」と不満を訴え
- 32 ふるさと納税で届いたシャインマスカットが「痛みひどい…」と寄付者が唖然、甲州市に問い合わせを行うも……
- 33 最新の世論調査で自公の獲得議席を計算した評論家、「ひょえー」な結論が出てしまい衝撃を受けまくり
- 34 USJのウォーターワールドを観劇してたら急遽中止、事故の瞬間を偶々撮影していたため……
- 35 自民支持層の固め切ることに失敗した石破首相、終盤になってようやく動き始めたものの……
- 36 政策を二転三転させて国内が大混乱に陥ったドイツ、そのせいでドイツ企業が軒並み危機的状況に陥っている模様
- 37 自民党本部の5者会談で「自公過半数割れした場合の対応」が話し合われた模様、参加者は石破・菅・森山・小泉・関口で……
- 38 教育のIT化にいち早く取り組んだ北欧の教育制度、一部の方々が絶賛したにも関わらず最終的には……
- 39 閉店準備中の個人自転車店で一見客が「間に合わねからパンク修理やれよお前」、「やれよなんて言われてやるかよ」と店主が言い返すと……
- 40 社会学者が主張する「夫婦同姓は明治31年から」、実際の過去の戸籍を当たって検証してみた結果……
- 41 近所の児童殺人事件を「犯人はお前じゃないか?」と聞いてきたパワハラ上司、「もっと別の人の子どもがいると思いませんか?」と返答したところ……
- 42 Foxニュースに出演したカマラ・ハリス、トランプに圧勝する予定だったが次の日からは……
- 43 自公の与党過半数割れを意識し始めた外資系、東京金融資本市場がやばすぎる状況になっている模様
- 44 上川前外相が土壇場でとんでもない不義理を働いていた模様、今後の総裁選出馬は絶望的な情勢に
- 45 確実な梱包だったのに汚損扱いで強制キャンセルされたメルカリ出品者、だが「確実な梱包」の証拠画像を確認すると……
- 46 村から引っ越した元田舎暮らし系Youtuber、村役場から超高額な国保を請求されて経済破綻した挙げ句に……
- 47 ド素人がサーキットで大暴走して横転事故を起こす恐怖動画が公開、ちゃんとヘルメットもしてない!とツッコミ殺到
- 48 ロシアに派遣された北朝鮮兵、補給も指示も一切ないままに放置された挙げ句に……
- 49 学校側がシベリア抑留経験者を招聘して講演会を開催、するとご本人は突然カッと目を見開いて「戦争は終わってない!!……
- 50 短時間で課題が終わって「暇だ〜」とボーッとしていた小1息子、担任教師から「頑張っていない」と判断されて……
- 前ページ [94]|[512] 次ページ
- 上へ戻る