U-1速報(U-1 NEWS).
- 前ページ [97]|[511] 次ページ
- 01 「火の玉ストレートやめて」と行動経済学本の正論に読者が絶句、あまりにも救われない事実を突きつけられた模様
- 02 撮影していた飼育員のくしゃみで目が覚めてしまったカワウソ、だが猛烈な睡魔には太刀打ちできなかったので……
- 03 注文にリクルートIDが必要な「終わった方式」を採用した飲食店、余りにもめんどくさかったので入店した客が……
- 04 一人暮らし3年目にしてやっと「縄文人レベル」に到達した一人暮らし男子、散らかった部屋の環境を改善するには……
- 05 「やべー病院がある、絶対行きたくねぇ」と色々な意味でやばい病院が発見される、すると同種の病院が次々と報告されてしまい……
- 06 アホみたいなことをして話題になったパティシエ、1年後にショコラティエ日本代表の座をかけた戦いに挑んだ結果……
- 07 断捨離名物「よく分からないネジ」を発見した主婦、ラップに包まれて大切そうだったが構わずに捨てた半年後……
- 08 石破総理の発言に知日派のアメリカ政治学者が唖然、知日派の中の知日派にここまで言われてしまうのはヤバい
- 09 「これは影響力のある公式が発信していいネタじゃない」と専門家が”コラボ商品の紹介画像”に愕然、公式が明らかに推奨されない方法で作るって……
- 10 宇陀市の住民票台紙が「あまりにもうだうだ言ってておもろい」と話題に、考えたやつは凄まじくセンスがあるな
- 11 『水ダウ』Pの手掛けた新番組が配信直後に大爆死、日本麻酔科学会がマジ切れ声明を出す羽目に
- 12 神奈川15区が「選択の余地がなさすぎる」と有権者を酷く悲しませている模様、本当にもう誰か助けてくれ……
- 13 激怒したスポンサー企業がメディアを資本力で殴る事件が発生、今までは好き放題にやってきたが……
- 14 石破政権が安倍政権とは完全に断絶していることが世論調査で確定した模様、かつての支持層とは打って変わって……
- 15 東京タワーの『片付けられない部屋』、「部屋が綺麗な人が想像で作った部屋」だと本物の方々が次々と……
- 16 TSMCの日本人働かない問題、TSMCの超絶的ブラック環境が明らかになって衝撃を受ける人が続出
- 17 「日本経済の圧倒的な底力」を米米有力大学の研究者らが絶賛、「日本はうまく対処してきた」と評価している模様
- 18 自衛隊コンサートの中学生参加に市民団体が抗議した件、市教委が市民団体に反論した結果……
- 19 「パティシエは女の子の夢、でも有名パティシエっておっさん多くね?」との発言が物議を醸す、経験者から過酷すぎるツッコミを食らいまくり
- 20 中国向け製品を必死に開発したドイツ企業、中国顧客から手のひら返しを食らって売上が大爆死
- 21 簿記会計の知識ゼロで経理部に異動した友人が買った『入門書』を見た漫画家、自分の商業デビュー作が売れ続ける理由を理解してしまう
- 22 妙に短くカットされた『無農薬とうもろこし』、「怖くて買えない。。。」と消費者を恐怖させる
- 23 「この疑り深い私がフィッシング詐欺に引っかかったぜ・・・」と利用者が詐欺メールに引っかかった体験を告白、送信元メアドがもろ本物っぽいのよ
- 24 北見のホテルのドアが「世界一のクリアランス」だと宿泊客が騒然、いまは大丈夫だが少しでも緩んできたら……
- 25 NHK朝ドラが「出演者にとっての”黒歴史”になりかけている」と業界関係者が指摘、これから面白くなる要素が見つからない…
- 26 米国の刑務所に収監中だった「30年前の藤田小女姫さん親子殺害事件」の犯人、同じ監房にいた受刑者の手によって……
- 27 大量の単純計算でストレス耐性を測った某カード会社、成績優秀な子を激務の営業部に配属した結果……
- 28 仙台市で候補者の街頭演説を聞いた救急医が激怒、善良で勉強熱心な医療従事者に変なレッテルを貼るんじゃない!
- 29 「手越復帰回の視聴率13.5%ってそんなすごいの?」と調べた人、色々な意味で凄まじい事実を知ってしまう
- 30 物件情報サイトのマスコット「スーモ」、設定が闇深案件すぎて衝撃を受ける人が続出している模様
- 31 北見市の北きつね牧場を訪れた悪質客、やらかした後にスタッフに黙って逃亡する最悪すぎる展開に
- 32 TSMC熊本の日本人云々の話、「TSMCが欲しい若手人材はJTCで転職も考えずに真面目に働いている」と業界関係者が暴露
- 33 ティッシュと金を同時に洗濯して顔ない、「本当に顔が無くなってるの初めて見た」と衝撃を受ける人が続出
- 34 白秋童謡館の階段の”注意書き”が「あまりにも皮肉な光景」になっていて目撃者騒然、肝心の利用者は知り得ないのが……
- 35 台湾の半導体会社が地元の工業高校の生徒を大量採用、すると地元から出たことがない18歳をいきなり台湾に連れて行って……
- 36 大谷選手の提示した条件をエンジェルスが蹴っていたと発覚、あんまりな展開に米メディアが唖然としてしまう
- 37 道路の真ん中にいた巨大カマキリに「そうか、お前はもう……」と目撃者が絶句、アスファルトの反射はカマキリにとって……
- 38 国連でイスラエルが日本の伝統技法『金継ぎ』に言及、「金継ぎはユダヤ人にふさわしい」と強調した模様
- 39 日本との実力差を理解していなかった欧州の経営層、安易な判断で日本潰しを決行してしまった結果……
- 40 親が子を乳児から英語漬けで育てた結果がこちら、5年前に米メディアの取材を受けて今はどうなっているのか……
- 41 SNSでバズった”都内の素敵な公園”に「死ぬより辛い目に遭ってる人が沢山いる」と地元住民が警鐘を鳴らす、昼しか知らんと素敵に見えちゃうんだろうが……
- 42 大学教授が精神病院に送られた件、近隣住人の証拠提示で「神奈川県警の判断が逆に称賛される」皮肉すぎる展開に
- 43 峠の釜飯の「益子焼」、予想外な使われ方をする例が急増して購入者を驚かせている模様
- 44 絶対王者Netflixを国内勢が猛追撃する凄まじい情勢に、海外資本が軒並みシェアを落とす中で……
- 45 駿台模試で余裕ぶっこいて落書きしていた学生、自己採点したら「凄まじい点数」になってしまい……
- 46 日産本社から日産スカイラインGT-R R32が盗難される、豪州日産なにやってんすか!とツッコミが殺到中
- 47 ナイジェリア代表が12時間も廃空港に放置される悲劇が発生、空港のゲートはロックされて食べ物も飲み物も与えられなかった
- 48 インターホンを鳴らした急なセールス、「何食べたらこんな発想できるんですか?」な展開によって撃退される……
- 49 某通販会社から物品を購入したサイト利用者、配送先を間違えられたにも関わらず……
- 50 ガラガラ抽選の機械を貰った人が「悲しすぎる現実」に絶望、だが『ある天啓』を頂いてしまった結果……
- 前ページ [97]|[511] 次ページ
- 上へ戻る